※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達が風邪をひいた子供を連れて遊びに来て、うちの子にうつし、早く治るといわれた。

子供が風邪ひいてるのにそれを内緒にして友達がその風邪ひいてる子も連れてうちに遊びにきて、それでうちの子に風邪がうつって「やっぱり風邪ひいた。うつったみたい。」と伝えると「早く治るといいね!」って言われた😑😑😑

コメント

はじめてのママリ

モヤモヤ〜😅😅😅😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に!!

    モヤモヤし過ぎて吐きそうです🤣笑はじめてのママリさん

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何か、前後にお名前が入っちゃって気持ち悪い感じの文章になっちゃってごめんなさい😂笑

    • 6月7日
ままり

😇🖕ってなりますね笑
私も友人宅に子供連れて遊びに行った時今日うちの子熱あるんだけどいつも疲れると熱出るから気にしないでーって言われたことありますw
その後うちの子がヘルパンギーナになりミルクすら飲めないくらいひどい症状で出かけたのそこだけだし絶対あの子だ!ってなってまぢで恨みましたねw
お大事にしてください🙇
後その友人との付き合いも考えた方が良さそうですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に😇🖕です。笑

    この具合い悪いのに内緒にするパターンやめて欲しいですよね😭しかも、相手の子よりうちの子の方が重症じゃない?ってなると更に恨みが増しますよね😑

    やっぱり価値観の違いってやつですよね🤔もう合わないな…。

    • 6月7日
  • ままり

    ままり

    当時その子2歳でうちの子は0歳だったので余計に言ってくれよって感じでした😂
    何でどいつもこいつも内緒にするんですかね😇
    自分が良ければいいんかいな笑
    早く治るといいね!じゃねえよw
    価値観というかもはや常識ですよね、、
    常識ないから付き合いやめよって単純になりました😂

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    0歳の時ってこっちも本当に不安だし、赤ちゃんだから尚更心配だし…同じお母さんならこの気持ち分からないかね💢?って思いますよね😭

    そうですよね‼︎常識ですよね‼︎
    そういう人に限って「風邪とかはお互い様だよね‼︎」ってよく言ってる気がするので、お互い様じゃねぇわ💦こっちはうつさない様に対策してるから一緒にするな〜って思います笑

    って、すごい愚痴っちゃいました😂

    • 6月7日
  • ままり

    ままり

    乳児がミルク飲めないってどれだけ致命的かわからんか?って感じですよね😂ちなみにうちの子人生初の病院がそのヘルパンギーナだったので余計に殺意w
    お互い様とかいい加減にしろ🤣
    それで自分の子が熱痙攣とかで障害残ったり水分取れなくて入院とかなってもお互い様だから〜なんて軽いこと言ってられるんですかね?笑
    いえいえ気持ちめちゃくちゃわかりますので😭
    こちらもお子さんの体調悪いのに長々すいませんでした💦
    お子さんもですがママが倒れたら大変なので頼れるとこは頼りながら看病頑張ってください😭!

    • 6月8日
我輩は猫である🐶

うわ!!イライラする~😇
私なら「風邪ひいてる子連れて来るとか非常識だから次からやめてね」と言ってしまうかも😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラしますよね😭

    私的に絵文字なしで「風邪ひいた。うつった。」と精一杯伝えたつもりだったのですが、まさかよ「早く治るといいね!」の言葉に衝撃を受けました🤣

    • 6月7日