※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

英語教育について悩んでいます。幼稚園までは自宅保育で、英語を取り入れるか迷っています。経験や意見を聞きたいです。

DWEってどう思いますか?
体験してみたのですが、今の時代英語が小学生から必須科目になっていることを知り衝撃でした
早すぎるとか思っていたのですが、やるには小さいうちから
勉強と思わないうちに英語に慣らしておくことが大事!!と営業さんに語られて、危うくその場で契約するところでした😂
金額的に思いとどまったのですが、言ってることは間違いではないのかなと思いました
中古で買おうか、英語だけでも聞かすだけでもいいのか、
しまじろうイングリッシュでもいいのか?
色々悩んでしまいました

私は英語ができず苦労したので、娘には同じように苦労はさせたくないです
幼稚園までは自宅保育の予定です
一緒にいる時間にできるなら一緒にやりたいと思っています
ご意見聞かせて欲しいですー!!

コメント

はじめてのママリ🔰

正直、個人的には値段に見合う価値は無いと思います😂
周りの英語堪能な親で、いいと言っている方や持っている方は見たことないです🤔
無料コンテンツかけ流すぐらいで十分かなと😊

はじめてのママリ🔰

耳を育てる&英語が好きになってくれればいいかなくらいの気持ちで購入しました。
ペラペラになりたいなら親の頑張りがほんと大事だと思います!
幼稚園に入ってから時間がなくなったのと飽きてしまったのでちょっと離れていってしまいました💦下の子のためになんとか流していて、下の子が簡単な会話できるようにはなりました😌

はじめてのママリ

うちは購入しましたが、やはり家でやるには限界があるなと思いインターのプリスクールに入れました😂とんだ二重出費です💸

結果、DWEはほとんど使ってません😇

はじめてのママリ🔰

DWE個人的に営業がしつこ過ぎて良いイメージないです😭
うちは義母が外国人で英語を小さなうちから教えてもらおうと思っていたのですが
夫自身がダブルリミテッドぎみなのもあって夫に英語の早期教育を反対されてます💦
英語は日本語の基礎がしっかりしてきてから、小学生か中学生以降に学ばせたいと言ってるのでうちはそうしようかなーと。
やるにしても軽い感じで良いんじゃないかなって思ってます!

ツー

自分が4〜5歳から14歳くらいまで英会話塾に行ってましたが、少しも身についてなく、英語の授業も嫌いで点も悪かったので、正直比較的早く始めてもあまり関係なかったなーって思ってます😂

対人の英会話塾でそんな感じなので、家でやるのは親が付きっきりでめちゃくちゃ頑張らないと無理だと思います🤔

はじめてのママリ🔰

中古でやっています😊
聞かせるだけで話せるようになった…なんてなる訳はなく💦
トークアロングやタッチペンも使って、なんとなく質問に答えられるくらいになりました。正規じゃないのでアウトプットがないのもあるかも💦小6くらいで英検3級取れたら良いなくらいでゆるくやっています。

しまじろうも結構値段するので、dweの中古もおすすめですよ!

過度な先取りは反対派なんですが、英語だけは難易度も上がってますし、今の学習指導要領だと中学生でつまづく可能性が高いので、dweじゃなくても何かやっといた方が良い気がします。