
妊活中の女性が、バイトを続けるか悩んでいます。受動喫煙を避けるため居酒屋のバイトを辞めたいが、再流産した場合後悔するかもしれないと悩んでいます。どう思われるか、この考え方を変える方法はあるでしょうか。
バイトをしながら妊活している者です。
いま、整骨院の受付のバイトと居酒屋のバイトをかけもちしています!
もし妊娠したら整骨院の受付のバイトはできるところまで働くつもりでいますが居酒屋のバイトは受動喫煙が気になるのでやめようと考えています。
ここからが悩みです。
私は先月化学流産をしました。
もし、また妊娠できた時に居酒屋をやめて
そのあと流産してしまったら居酒屋をやめる意味がなかったと思ってしまいそうです。
だからといって妊活をやめたくないです!
でも、初期流産って防げないですし、初期がいちばん受動喫煙もダメですよね?
だから居酒屋は絶対やめなきゃいけないけど
また流産してしまったら、居酒屋をやめて後悔するのかなと思います。
もちろん居酒屋を続けて赤ちゃんになにかあった方が後悔するから居酒屋は必ずやめるって決めてます。
決めてるのに何を悩んでいるの?と思うかもしれませんが
私がモヤモヤしてるこの気持ちを誰かに聞いて欲しくなりました。
こんなマイナス思考な私、みなさまからみてどう思いますか?また、こんな考え方をやめる方法?ってありますか?
乱文、長文すみません。どなたか助言ください。
- ♡
コメント

621
赤ちゃんの事よく考えていて凄いとおもいますよ🤗
私の考えですが、今から居酒屋ではないバイトにしてみてはいかがですか?
レストランとかなら夜もやってますしいんじゃないんですかね?😅

ゆうちゅけ
居酒屋のバイトはタバコが嫌だったのでやめました(^_^;)
タバコで流産だってしたし、いい事ない。って思い旦那にもやめてもらいました。
居酒屋のバイトやめないでシフト出さないで長期休暇とかありだと思います!
店長に相談したらいいかと!!
私はやめたほうがいいと思うけど(^_^;)
妊娠したからって受動喫煙してたらすごく良くない!!が、妊娠する前からの受動喫煙も良くないです。
赤ちゃんの元はお母さんなのだからベットがタバコで汚染されちゃう!!
血液中にも絶対害があるから流産だって早産だってあり得る!!
私はおすすめしたくないです。
友人の家は煙草やめなかったから赤ちゃんに被害が降りかかってアトピーやらアレルギーやらやらで大変です(;_;)
子供がかわいそうなんです(;_;)
個人的な偏見なので参考までに。。
で、私の妊活中の話ですが。。
仕事詰め込んで色々考えてストレスためて、妊婦さん見ていいなーって思ってまたストレスになって
それが重なってなかなかできなくて悩んでました。
翌年、今年の抱負は気にしないで旦那とできるだけ二人の時間を大切にして絶叫系とかのりに富士急に行こう!!と、予定を立ててるところに陽性反応〜!笑
やっぱり、仕事してるとできにくいです( ´-` )そして、ストレスは本当に大敵です!!
-
♡
そうなんですね😭私は結婚してから妊活のために仕事をやめて主婦してたんですけどなかなかできなくて
そこで整骨院のバイトを始めたらその周期で妊娠したんです!化学流産でしたが...
だから私にとってバイトが息抜きになってたみたいで💦💦
働くのが楽しくなって、居酒屋のバイトに面接いって採用されてるんるんだったんですが、受動喫煙のことをその時考えてなくて、、😭💦
今更こんな悩みです😢
自分でも結局何が言いたいのかわかりませんが吐き出したくなりました、ありがとうございます。- 4月5日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
私も居酒屋で働いてます!
昼間は牛乳配達の事務です💓
居酒屋の仕事って大変ですけど給料高いし楽しいですよね(*≧▽≦)
受動喫煙はやっぱりよくないです💧
環境が良ければ妊娠したと思った時にお休みを貰ってもし流産してしまったら続けさせてもらって、無事に安定期に入ったらそのまま辞めさせてもらうように前々から話しておくのはダメですかね?
-
♡
そんな融通きいてもらえるのでしょうか😭
まだ働き始めたばかりなので言いにくいですけど、もしそーしてくれるのであればいいなぁ。。- 4月5日
♡
コメントありがとうございます😭😭
書いてなかったんですが、居酒屋のバイトが楽しくて楽しくて...
楽しいから働いてたいけど妊娠したい気持ちの方が強くて😢
お金のためにしてるわけではない感じなので😢説明不足でした💦すみません💦
それにしてもくだらないなやみですよね...
621
私も最近まで居酒屋でバイトしてたので楽しい気持ちは分かります👍
楽しいので今までやってこれました笑
それであれば、店長に相談してみたらいんじゃないですか?
私は妊娠してからすぐ店長にいったら重いものや喫煙者の方の席のオーダーや品だしは行かないよーにしてくれましたよ✌️
なので、今まで呑気にやってこれたんですけど😅
くだらないことないですよ!
ちゃんと前向きに考えて早めの行動できてるのがすごいですよ👍
赤ちゃんも命なんですからそれぐらい考えて悪い事ないです。
♡
ありがとうございます😭
喫煙者の方の席に行かないようにとかじゃなく、もうタバコを吸う人がいる空間でお仕事をするってゆうの自体がもう嫌なんです💦
かなりの心配症ですし、もしも何か赤ちゃんにあったとしたら居酒屋で働き続けたせいだと自分を責めそうになるので😢
結局妊娠できたらやめるってゆう結果はでてるのにこんな質問に長文のコメント感謝しかないです、、😭
621
それでしたらマックでバイトとかどうですか?😌
お客様と触れ合うのもオーダーの時と品物を渡すだけですしいんじゃないですか?🤗
心配症ぐらいでいんですよ👍
大丈夫ですよ😋
みんなで知恵を出し合えばいい事があるかもしれないじゃないですか😏