※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maml
住まい

虫が平気になった経験を教えてください。

歳をとってから虫が平気になってきた人いますか?

子供の頃から虫嫌いで、Gはもちろんセミもカブトムシもカメムシも全ての虫が大嫌いでした。
唯一平気なのはアリ🐜のみ。

見つけると逃げるレベルで嫌いだったので、一人暮らしの頃にマンションの階段にGがいたときは階段を登れず階下の見知らぬ人に退治してもらうほど😂

上の娘が赤ちゃんの頃にマンションの網戸にカメムシがいて、昔なら発狂してたのですがなんだかいける?と思い割り箸でポイと外へ。

それから2年下の息子が生まれて、家の前に蝉がいても箒でポイできるように。

更に2年経って、先日親友と飲みにいってて飲み屋の柱にGがいた時も手元にあったファイルで一撃。


あれ?わたし、虫平気になってる?と自分で感動しました🥺


まだ大きいGや苦手な虫もいるのですが、これから平気になってくのでは?と期待を捨てきれません‼️笑

だんだん虫平気になったよエピソードください🥹🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

見た目が気持ち悪くない虫は同じように箸やティッシュでポイッてできます❣️
幼虫だけは本当に何が何でも無理です。。。。

  • maml

    maml


    幼虫は怖いです😱笑
    足が多いのも嫌です〜!

    ティッシュでポイは強者です🥹

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ムカデとかゲジゲジとかですよね、、、
    私も無理です😫

    それ以外のハエとか蜘蛛とか蝉などは大丈夫になりました🩷
    てかこの世に虫は必要ないですよね、、、

    • 6月7日
mw

大きい虫でなければ基本的に何でもポイできます。
ハエ以外無理でしたが、ひとり暮らししてからそうも言ってられなくなり…
今じゃ夫に「蜘蛛いた〜」と呼ばれて割り箸持って捕まえに行くまでになりました😅

  • maml

    maml


    何でも凄すぎます🥹
    蜘蛛って、、ハエトリ蜘蛛じゃなく大きいやつですか?

    私も早くその域に行きたい🥹✨✨憧

    • 6月7日
  • mw

    mw

    500円玉くらいまでならいけちゃいます!
    夫が虫がだめで私がやらざるおえなくて…。覚悟を決めました…、、ホントはやりたくない…

    • 6月7日