
コメント

初めてのママリ🔰
先生には離婚して実家戻る事、ママ友には家庭の都合で〜って感じで伝えた記憶が…🤔
初めてのママリ🔰
先生には離婚して実家戻る事、ママ友には家庭の都合で〜って感じで伝えた記憶が…🤔
「先生」に関する質問
アレルギーについて 1歳10ヶ月の子です。 皆さん蕎麦やピーナツ系何歳から試しました?? 通ってる病院の先生は早くから食べ始めることを推奨してます。 やはりそろそろ試してみた方がアレルギーリスク少ないでしょう…
アレルギーの負荷テストやトレーニングって入院するんですか?😭 息子は卵と牛乳アレルギークラス3です。 アレルギー科の小児科(人気のおばちゃん先生) にいってるのですが…神経質にならずに食べれる量食べさせちゃって大…
子供2人のことで悩んでることがあって 保健所に相談に行くべきなのかなと悩んでます。 まず、上の子は女の子で6歳の年長さんです。 言葉が遅れていると思います。 日常会話はできている感じはするのですが 自分の思い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
コメントありがとうございます😭
中々コメント貰えなくて貴重なお言葉ありがたいです🥹⭐️
なんか家庭の都合で〜って言ってもグイグイ聞いてくる人は聞いてきません?💦
離婚して転園した後も会ってたママ友・子供の友達はいましたか?
初めてのママリ🔰
地元内での引越し+転園だったからか、じゃあどこかで会えるね〜👍くらいでした!園もいつでも遊び来てくださいね☺️って感じで実際何度か行きましたが覚えててくれて先生総出で迎えてくれました😂
余りにもグイグイ来るようならはっきり言ってもいいんじゃないでしょうか?🤔今時離婚は珍しくないですし、どの時代でも噂好きはいますし…🫨
最初は何人か元気にしてるー?みたいな連絡は来てましたが、シングルでフルタイムで会える時間も取れなかったし、子供も新しい環境で新しい友達を作ったので前の園の人達とは自然消滅しました🤣
m
なるほど!そうなんですね、参考になります♡
実は幼稚園の先生の中に知り合い?というかそんなに親しくはない同級生がいて💦あんまり詳しく言いたくないですが幼稚園側にも家庭の都合で〜で通用しますかね、🥲
よく遊ぶような子のママには言おうかなと思います!そのほかは家庭の都合を使います!笑
初めてのママリ🔰
そしたら園長先生だけに、あんまり知られたくないのでほかの先生方には家庭の都合という事で…と前置きして伝えれば大丈夫だと思います!☺
m
そんなことも出来るのですね😳
相談してみたいと思います🥲✊🏻ありがとうございます!
初めてのママリ🔰
園長先生が噂好きとかスピーカー系なら一瞬で先生に広がっちゃいますので絶対秘密にしてくれます!とは言えませんが🥲💦
転園ほんと大変ですよね😱毎日お疲れ様です!無理しないでくださいね👍