※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

1200万円の共働き世帯が6000万円の住宅ローンを組んだが、貯金は毎年500万円で、貯蓄は3000万円に増えた。同様の状況の方の経験を知りたい。

ママリで無謀な住宅ローン額としばしば見る額で住宅ローン組みました。

共働き世帯年収当時1200万円、今は微増の1300万円
住宅ローン6000万円

途中育休もありましたが毎年貯金ができており、約3年前に住宅購入で貯蓄が数百万円まで減りましたが、今は3000万円まで貯まりました!
純粋な貯金額でも毎年500万円は貯められているのですが、同じようなローンや年収の方のご状況はいかがですか?

我が家がお金を使わなさすぎるのか、ママリが保守的すぎるのか…

コメント

ママリノ

小学生2人います。
我が家は去年まで1200万(手取り合計900万)でしたが
頑張って300万台前半ですね。
(児童手当、売電収入含まず)

300万貯金貯蓄したとして、残り600万。月々50万を超えないよう調整していますが
かなり厳しいですね。

ローンと固定資産税を月割りした合計は9.8万くらいで、

上記住宅費と光熱費や通信費等で14万
教育費(学校と習い事、夫のジム)6万
食費合計10万
その他(細かく書きませんが、夫小遣い、ガソリン、合宿費、美容費被服費など上記以外)15万

なにもせずとも45万くらいは出ていきます。

むしろ500万貯められるのすごいです。
コツが知りたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速ありがとうございます!

    教育費とその他雑費(車なし)の違いかもしれません🤔
    書き忘れてましたが副業収入が年間60万円ほどあるのと、手取り合計990万円だったので、その分かもです。

    教育費は今年から下の子達が保育園で年100万円はかかりそうなので、その分は減ってしまいそうです💦

    • 6月7日
  • ママリノ

    ママリノ

    うちは私が扶養内での1200万なので夫婦の収入の割合によっては手取りは変わりますね。

    教育費も、学校は二人で1万、夫ジム1万、習い事2万×2人で、習い事も厳選して1人2つほどで少なめです。

    車は維持費とガソリン含めて年間40万もいかないのですが

    車がなくても500万はほど遠いです!

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は夫600、私700なので税制的にコスパがいいのもありそうですね。
    あとは双子がいて大変なので最近はおでかけも控えめです。
    私はテレワークでお金使わないし、夫もお弁当&水筒なのでよく考えると節約に繋がってそうです。

    でもこれからは、習い事やお出かけでお金かかりそうなので、今が貯め時と思って頑張ろうと思います。

    • 6月7日
ママリ🔰

すごすぎます!
手取り年収だと900万くらいになると思いますが、それで年間500万貯金してたら月に35万くらいしか使ってないって事ですよね😳住宅ローンが多分毎月15万近いのかな?
住宅ローン以外で20万円ほどで生活してると考えたら凄すぎます。見習いたいです!

うちは年間150万くらいしか貯金できません、本気出しても200万くらいのような気がします、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    手取り990万円(エクセルの家計簿の数字なので間違いがあるかもですが)、書き忘れてましたが副業収入60万円なので、そんなにすごくないとは思います💦

    お書きの通り、住宅ローン15万円でローン含めて大体40万円以内の支出です💡
    (子供が3人になったので、これからどんどん増えますが😢)

    個人的には切り詰めた生活してるつもりはないのですが、被服費等はあまり使ってないかもしれません🤔

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

年収2300万円、ローン8000万円ですが、同じく貯金は年間500万円程度です!お金使わないんだと思います!しっかり貯められていてすごいなぁと思います☺️🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    羨ましすぎる年収です💓

    切り詰めてるとは思ってなくて個人的にはゆとりを感じてるので、貯められるうちに貯めておきます!

    • 6月7日
みんてぃ

世帯年収1400万、ローン同じくらい(今年から)で、年間貯金額は300万くらいです!500万貯められたら理想的ですね😍✨
私もテレワークですが、すぐ近所のお店で食べたりしちゃうので自粛しなきゃです🙈笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    近くにお店があるの素敵です✨
    我が家の近くも引越ししたては開拓したんですが、そんなに惹かれる店がなくて…😢
    近い年収とローンで参考になります!

    • 6月7日
ママ

うちは世帯年収1,000万の時に6,000万のローンを組んで、年間500万〜貯蓄しています😊
世帯年収は少しずつ上がって今は夫一馬力で1,300〜1,400万くらい、住宅購入後7年で4,500万ほど貯蓄が増えました。
我が家は車を所有していないので余計な出費は少ない方だと思います。
世帯年収の3割以上を年間で貯蓄できれば上々じゃないでしょうか😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    旦那様のみで素晴らしい収入です✨
    そして資産も増えていて素晴らしいです😊
    確かに3割超えてたらいいかもですね!

    • 6月7日
ママリ

それは日々の生活をかなり切り詰めていらっしゃるの印象です。

住宅ローンは15万円くらいですよね?
年間180万円
貯金500万円

1,300万円の手取り920万円ほど。

住宅ローン以外の生活費が20万円ってことですよね?
それはなかなか真似できない生活のように思います。

旅行もせずですか?

我が家では生活費20万円はまず無理ですね。
食費と日用品、外食費で終わります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    それが体感として切り詰めてる感がないんです…🤔

    まず、手取りが990万円でした(共働きで夫婦同額ぐらいでイデコもしてるので税制的にお得かもです)。
    そして書き忘れてたんですが年60万円の副業収入があり、3人分の児童手当で48万円
     →これで大体1100万円になります。

    生活費はローン含めて40万円以内ですが別予算で旅行もしますし、家電も結構買ってます!

    みなさんにリプをしていて整理できたのですが、

    ①貯金にイデコも含めた
    ②共働きで同じくらいの稼ぎだから手取りが多め
    ③副業の記載し忘れ
    ④そもそも生活費が少ない

    の4点かなと思いました🙇

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ


    ローン含めて40万円以内がすごいですよ🙆‍♀️

    我が家は住宅ローン16.5万円ですが、
    子供3人、
    月の支払い72万円ほどです。

    上記とは別に、
    年間180万円ほどの旅費ですし。

    我が家はiDeCoしてますし、
    ふるさと納税などもしっかり活用してのこれです💦

    だから、多分、
    元々の金銭感覚がかなりしっかりされているのだと思います。

    25万円でも我が家は難しいので…。
    自分たちへの小遣いもそれなりに使ってますしね😱

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月72万円と180万円の旅費!!
    多分収入が違うと思いますので、お金を天国には持っていけないので全然アリです😊
    私も子がもう少し大きくなったら使う額を増やそうと思ってます!

    確かに我が家はブランドや服にあまりお金は使わず、私のデパコスくらいかもです🤔

    • 6月7日
ゆき

世帯年収の5倍くらいなので、そんなに無謀とも思わなかったです!

我が家は去年世帯年収1300万くらいで500万貯金出来ました!
ローンは4000万くらいですが、管理費と駐車場代等もあり毎月18万くらい住居費に支払ってるので似てるかもしれません🤔

貯めどきなのもありますが、平均よりは全然節約してる方だとおもってます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じくらいの方がいてホッとしました🥺

    皆さんのコメントを見て、我が家お金使わなさすぎ?ってちょっと怯んでました💦

    それでも節約してる方なんですね!!
    たしかに夫婦共にお金のかかる趣味もなく、子供三人いるので外食より家食の充実を心がけてます。

    今のうちに貯めて、子が大きくなったらいろんな経験をさせてあげたいと思います😊

    • 6月7日
  • ゆき

    ゆき

    昔世帯年収1200〜1500万くらいの方の年間貯蓄額きいたんですが、400万くらいでしたよ〜!
    500万は貯めれてると思います!笑

    家食の充実わかります!外食減らしてその分家で豪華にパーティする時増えました☺️

    我が家も子供が小学校くらいまでに貯めながらほどよく経験させて中学からは海外旅行とか行きたいです🥺

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!共感いただけて嬉しいです😊
    家パーティーだと、いいお肉や魚買っても外食より全然安いし、子供がうるさくても大丈夫だしってことで、料理の腕が上がった気がします!笑
    (子を夫に預けてたまにいいお店に行くのも好きです💓)

    わかります!私もいつ子供と最初の海外行くかすごく楽しみにしてます😊

    • 6月7日