※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
妊娠・出産

2人目男の子の名前に悩んでいます。夫とは「世那」、6歳の息子は「藍」を希望。説得方法やアドバイスを求めています。

子供の名前についてなんですが、
2人目男の子を妊娠中です!
私と夫は、世那(せな)って名前がいいなって思っていますが6歳の息子は藍(らん)がいいー!ってずっと言っています😂

息子はまた赤ちゃん出来たら世那にすればいいじゃん!って言われるんですけど3人目授かる保証は無いしどうしようって頭を悩ませています😅😅💦
どのように説得するか、もしくは良いアドバイスありましたらコメントいただけたら嬉しいです🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

m

らん君
凄く良いと思いますし、

もし息子君の名前が通ったら
愛着ってゆうのか息子君も
弟の名前呼ぶたびに
凄く嬉しいと思います。

  • m

    m

    ちなみになんですが、
    否定ではないですが、
    男女いける名前と思いますが、

    私の周りで3人
    せなちゃんって女の子しかいないです😳

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません💦
    間違えてこちらにコメントしてしまって…💦
    削除させて頂きました💦

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

らんくんいいですね!
親的にはせながいいんですよね…
せなちゃんみんな女の子ですが周りにいます😌

父母がその名前がいいように、息子さんも曲げられない気持ちがある気がするので、どちらとも違う名前をみんなで考えるくらいしか全員が同じ気持ちになれないかなと🥹

ママリ

藍くん、素敵な名前ですがアイとも読めるしどちらかと言うと女の子のイメージです👧
私は友人の子に世那くんいるしいい名前だなと思います✨
藍だと毎回、ランくん?ランちゃん?アイちゃん?と性別も読み方も一発では難しいのかなぁとちょっと思いました😅
息子さんが気に入ってるとなると悩む所ですがやはり産まれてくる子にとって良い名前を選んであげるのがいいかなぁと思います☺️

はじめてのママリ🔰

藍だとやっぱり女の子かなという印象が強いです💦
男の子なのに女の子って言われるの、間違われた方は悲しくなっちゃうよって説得するとかですかね🤔

はじめてのママリ🔰

らんまる、らんま、あらんなどの名前で愛称がらん君ではダメですかね?
お兄ちゃんの気にいる名前がいいと思いますが難しいですよね💦

はじめてのママリ🔰

産まれてから、再度顔を見させてどっちが良いのか、息子さんに聞いてみてはいかがでしょうか?

うちも珠久(すく)ちゃんが良いーーーって言われてましたが、顔見て違うのが良いってなりましたよ🤣

どっちも素敵な名前ですね💓