※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
子育て・グッズ

授乳回数については、赤ちゃんが欲しがる時に与えるのが基本です。時間を気にせず欲しがる時に授乳してください。

もうすぐ9ヶ月のママです(^○^)
完母なのですが、9ヶ月て1日に何回授乳しますか?
調べると、欲しがるだけってよく出てくるのですが、欲しがる様子がイマイチわかりません(°▽°)
なので、今まではこちらが時間をみながら大胆3〜4時であげてました(^○^)

コメント

はるかさくら

4、5回はあげてますね(^^)
昼間は4時間もったらいい方です(>_<)
なかなか離乳食が進まないのでまだまだおっぱい星人です(笑)

  • みんみん

    みんみん

    4時間持ったらいい方ですよね!ありがとうございます(^○^)

    • 4月5日
ねぎまま

離乳食の食べ具合にもよるのかな?と思います!
うちは離乳食をよく食べる子だったので、9カ月くらいで3回食にした後は夜寝る前だけ飲ませてました。
欲しがる様子も特になかったので💦
10カ月で母乳飲む前に寝てしまったことがあり、その日からあげずにいたら自然と卒乳しました。
離乳食をよく食べて母乳を特に欲しがらないようであれば、授乳回数はママが決めてあげていいと思います(^^)

  • みんみん

    みんみん

    そうなんですねー!ありがとございます♡
    うちもよく食べるので、3回食になってからまた考えてみます(^○^)

    • 4月5日
けめ

うちも同じです。欲しがるだけと言われても…。母乳を探してそうなときや、一緒に遊んでも泣いてるときにあげてます。そんなときもすぐ飲み終わるときがあるので、ほんとに欲しかったのかわからないです(>.<)
一日5~6回です。

  • みんみん

    みんみん

    欲しがるだけって難しいですよね(°▽°)
    まだ喋れない赤ちゃん相手って本当に大変なんだと痛感してます!ありがとうございます^ ^

    • 4月5日