※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が母乳を飲み過ぎている場合、吐き戻しがある場合でも、泣くことなくおっぱいをあげることが大切です。3時間おきに授乳していますが、増えすぎた場合は適宜間隔をあけるなど調整が必要です。

母乳の飲み過ぎってどうしたらいいですか?
新生児です。
低出生体重児で生まれたのですが、おっぱいの飲みが良く、一日50gは増えています。
2週間健診では、ぐんと体重が増えていて褒められました。

だいたい3時間おきに飲んでいます。
でも少しおっぱいの吐き戻しがあります。
飲み過ぎだと思いますが、おっぱいをあげないといつまでも泣きます。
どうしたらいいでしょうか?

コメント

deleted user

個人的には飲みたいだけ飲ませて良いと思います。
飲ませた後、ゲップさせて5分10分くらい縦抱きにして様子見ますかね〜。

はじめてのママリ🔰

母乳は欲しがるだけあげていいと聞いていたので、欲しがればあげていました😅
飲み過ぎて大量に吐き戻すこともしょっちゅうなので、飲んだあとは掃除しやすい空間で過ごすようにしていました!

しちゃん

うちの子も起きてる間はずっとほしがってるんじゃないかくらいで、ものすごい飲みます😅
飲みすぎて心配だったのでこの前2週間健診で相談したら、母乳はいくらでもあげていいよ!!母乳で体重大きく増えるのは大丈夫!!と言われたので、もうほしがるだけあげてます😂😂(笑)
たまに口から吐き戻しますが、少量なのであまり気にしてません🥹
ちなみにほぼ完母です!

44g/日ふえてました😂

初めてのママリ

うちも1500で産まれて62g増えてました。

母乳なら気にしなくて大丈夫そうですよ😌