※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

実家遠方で頼れない専業主婦の方へ。いつから働くか、パートか正社員か迷っています。家賃補助があるけど中学校でお金がかかると聞いて悩んでいます。

実家遠方で頼れない専業主婦の方に質問です✨
いつから働きますか?
働くならパートですか?正社員ですか?
家賃補助があり、生活していくには困らないですが、中学校になるとお金がかかると聞くので、、自分の働き方に迷っています。

コメント

はじめてのママリ🔰 

下の子が来年から幼稚園なので、来年からパートで働こうかなーとゆるく考えてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    扶養内ですか??

    • 6月7日
はじめてのママリ

満3歳児クラスから幼稚園行っていて
最初の1年は専業主婦でした!

年少に上がってから
預かり保育使ってパート始めました🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    扶養内で働いてますか?
    預かり保育使いたいけど、行き渋りがひどくて悩んでます😭

    • 6月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    去年は扶養外の
    週4日、7時間でしたが
    バタバタしたり色々あり
    パート先変えて
    今は扶養内です😆

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

4歳差で2人目を考えているので、働くとしても7年〜8年後かなと思ってます。
もし働くことになれば正社員で働く予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    正社員なんですね!やっぱりボーナスも出るし正社員が良いですかね?🥲
    キャパオーバーになりそうで😅

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は子育てがある程度落ち着いて、その時に仕事する気があれば…という考えなので正社員希望ですが そうじゃなければパートで働くと思います💦💦時間的にも体力的にもきつそうだな…と思うので、、

    • 6月9日