![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝の準備時間を持て余し、息子が1人で遊べずに困っている。ワークや1人遊びのサポート方法を知りたい。
年長さんが保育園に行くまでってどんな感じですか?
うちは6:30起床して朝ごはん着替え歯磨き等して8:00に出発なのですが時間を持て余してることが多いです。
今日は朝から遊びたいくせに1人で遊べず、何して遊んだらいいのと怒ってました。
ワークとかやってる子は1人で準備してやったりしてますか?1人遊びができる子は好きな本を読んでいたり、自分で遊び道具を取ってきて始めたりしてますか?
我が家は↑の部分で躓いてます🥲
息子が好むのが対戦系のものなので、どうしても相手がいないと出来ないと怒ってます。あとはよくワークはどこなの?消しゴムどこにしまったか忘れたとかで怒ってます。
とりあえずワークをすぐ出せるとか環境を整えるつもりですが、他に方法があれば教えて欲しいです。
- はじめてのママリ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
朝強いんですね!
うちは朝弱いので朝起きてまず30分ゲームできるよ!で目を覚ましてもらってます😅
ゲーム、朝ごはん準備完了、ゲームをしてます😅
朝から勉強とかしてる子とかいるんですか?!それに驚きです😳
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
6時起床、8時過ぎ出発で保育園年長です。
まずは起床してスマイルゼミ終わらせて、そしたら朝食まで遊べます。食後も歯磨き、着替え、終わらせたら出発まで遊べます。
うちはひとり遊びができるから、プラレールやトミカ、絵本読んでますね。
-
はじめてのママリ
出したおもちゃを片付けるまでやって出発されてますか?
それとも帰宅後また使う感じで置いておきますか?😊- 6月7日
-
イリス
組み立ててあるプラレールはそのままで、それ以外は片付けています。車両は片付ける。
- 6月7日
![ずっと寝てたい😴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずっと寝てたい😴
5歳の上の子は7:30くらいに起きて、ちゃれんじ(タブレット)やって、今日はそれでも時間があったので夏祭りで踊る盆踊りを踊ってました🤣(うちは朝からゲームは無しにしてます🙅♀️ダンスが好きで朝からプリキュア踊ってる時もあります笑)
あとは手紙書いたりしてる日もあります。
その間に私がご飯作って8時から食べて8:45に家を出ます😌
タブレットは娘が自分で出して自分で片付けてます!
-
はじめてのママリ
ダンス、手紙かわいいですね😊
ダンスは何かつけながらですか?
YouTubeやゲームなら1人で操作できるためずーっとやってしまって、それは辞めたくて💦- 6月7日
-
ずっと寝てたい😴
ダンスはYouTubeつけたり、テレビで携帯で撮った動画見れるようにしてあるので(習ってるダンスの練習もしたりしてます、基本は帰宅後なんですけど!)、それを見ながらやってます!
体動かすのは悪くないと思っている&本人がダンスの仕事をしたいと今は言っているのでそれは勝手にやってもいいと言ってます☺️ゲームも1人で付けれますがそれは辞めてねって言ってます!- 6月7日
![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこ
6時~6時半起床、
ご飯を食べた後に七田式プリントをやっています。
七田式プリントはその日の分だけペラっとはがせるので、
その日の分を出して置いておきます。
学力と言うよりは習慣づけ目的ですが楽しんでやっています☺️
(15分~20分くらい)
鉛筆などの文房具類は、
工作が好きな事もあり大きなペン立てみたいなものに全部まとめて常に手の届く所に置いてあります☺️
だいたい私がメイクしながら、隣でプリントやらせています。
8時までに終わらせて(終わらなければ夕方か翌日に回します)、
そこから歯磨きしたり着替え(犬猫がいるので毛がつくため1番最後)など準備して8時25分出発です!!
ご飯中もプリント中もなんやかんや他に気がいったりお喋りしながらなので、大した事していないですがいつもギリギリです😅
-
はじめてのママリ
プリントタイプなら取り組みやすそうですね☺️
うちにあるのはワークタイプで、始めればどんどんやってしまうのでそれも悩みです笑- 6月7日
はじめてのママリ
そうなんです😂
最近ゲームやYouTubeに固執してしまってて一回落ち着かせたいなと思いまして🥹
はじめてのママリ🔰
わかります😓
うちはYouTube以前オッケーにしてたけど、良い影響一切ないのでもうYouTubeは見せないようにしました😑
ゲームはそんなにいろんな数あるんですか?うちは少ないので飽きてきてます😅