
コメント

ままり
同じくです。
食事療法や運動療法が効く人もいれば、遺伝的にどれだけやっても効かない人もいます。
私は食事療法 少し効くタイプですが、面倒だし無理なので毎日薬飲んでます💊😂
ままり
同じくです。
食事療法や運動療法が効く人もいれば、遺伝的にどれだけやっても効かない人もいます。
私は食事療法 少し効くタイプですが、面倒だし無理なので毎日薬飲んでます💊😂
「運動」に関する質問
食いしん坊のお子さんのママに質問です!! 外出先で子が先に食べ終わり、親がまだ食べてると くれくれ!と悲鳴をあげます😇 仕方なく少しだけ追加で食べさせるのですが さすがにもうやばいだろうと思い 制御したいのです…
インスタでよくぽっちゃりとスリムさんの違いみたいなものが出てくるのですが、そんな食生活してないのにぽっちゃりボディです。 平日は3食バランス良いと思うし、ジュースも飲みません。 外食は休日のみ やはり運動量と…
食事制限のダイエットをするとすぐ生理が来なくなります😭 自分的には無理なダイエットをしているつもりは全くなく、3食のうち1食だけ主食を抜くとか、野菜多めに食べる、とかしてるくらいです。 また、痩せてるのにさら…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
遺伝的に聞かないタイプの方っていつくらいから値が高くなってくるものですか??35過ぎた辺りから急に高くなって以後毎年高いです😭💦
薬飲んでいらっしゃるという事は通院されてるんでしょうか??
ままり
いつくらいかは分かりませんが、
私は30前から高かったです😅
はい、近所の内科に健康診断の数値結果持っていくと処方箋出してくれて、毎日1粒飲むだけです。
1ヶ月に1回必ずもらいにいかないもいけないのは面倒ですが💦