※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sayo*
子育て・グッズ

保育園に持ってく服の名前ってどこに書いてますか?タグ…?服の裏…?どっちの方がいいですか(´・_・`)?

保育園に持ってく服の名前ってどこに書いてますか?
タグ…?服の裏…?どっちの方がいいですか(´・_・`)?

コメント

deleted user

うちも迷ってました😱
さっきタグに書き終えました😳(笑)

  • sayo*

    sayo*

    タグが小さい服とかどうされましたか(><)?

    • 4月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    服の裏にスタンプ押しました!(笑)

    • 4月4日
ぐでたま♡

肌着は服の裏か
アイロンテープをはっつけて書きましたが、普段着?はタグにしました(笑)

  • sayo*

    sayo*

    アイロンテープ!盲点でした!探してみます!

    • 4月4日
ぴこ

なるべく服を汚したくなくて、じか書きよりタグにしてますが、保育園によっては裾にじか書き、って言われる所もあるらしいですね。先生に確認してもいいかもです。
余談ですが、うちも行き始めで洋服揃えた後に、持ってったら「こういうつなぎは着せにくいので、こういうのにして下さい」等言われました(^^;

  • sayo*

    sayo*

    そうなんですね😦
    確認してみます!
    そういうことも言われるんですね😅
    気をつけます!ありがとうございます😊

    • 4月4日
deleted user

アイロンテープに名前書いてはってます!
書きにくかったり文字が滲むの嫌なので💦

  • sayo*

    sayo*

    アイロンテープ探してみます😊

    • 4月4日
ゆん★

去年から保育園に通っています(´∀`)

私はタグに書いてます(´∀`)

えだまめ

タグにも使えるお名前シールがあったので、買っちゃいました!
服や靴、タオル等、タグや靴底に貼るだけだったので
とーっても楽できました!