※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるるん
ココロ・悩み

幼稚園お迎え時、お友達が車の中で遊ぶのに困っています。車内遊びは嫌だけど、お友達は遊んでいる。普通なのかどうか知りたい。

幼稚園お迎えの時、あるお友達2人は、車の中で跳ねたりして遊んでいるのですが、そのお友達に帰り会ってしまうと、うちの子供も遊びたーいとなり困っています。
車の中は遊ぶ所じゃないよ、お外で遊ぼって言っても車の中がいいーって大泣きなんです。
お友達2人は、親同士も仲がいいのでいいかもしれないですが、けど、本当は車の中で遊ばれたら嫌だと思うんですよね。。。
何か壊しちゃうかもしれないし、ご迷惑もかけるので、うちは遊ばせないのですが、お迎え時車の中で遊ぶって普通なんですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の車で自分の子どもが遊ぶならいいけど、お友達も一緒には嫌ですね💦😭

  • るるるん

    るるるん

    そうですよね、やっぱり嫌ですよね(>_<)

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

普通に嫌ですよ😓我が子でも。
跳ねて遊ぶなんて尚更やめてくれって思います。砂まみれだろうなー靴下汚いだろうなー…

  • るるるん

    るるるん

    やっぱりそうですよね(>_<)
    ほんとその通りですよね߹ - ߹

    • 6月6日
さくら

親も仲良しで動いてない車で親も止めずに遊んでるなら、
特に嫌でもないのかなと思います。
私は車に思い入れも全くないので特に嫌でもありません。
お友達が怪我しちゃいそうでそれはちょっと嫌かもしれませんが💦

  • るるるん

    るるるん

    確かに、車に思い入れなければそうですね( ˊᵕˋ )
    そんな感じなんですかね( °-° )

    • 6月6日
ちー( ゚∀゚)ー*

自分が子供のときでも車ではあそばなかったです。

壊したら色々高額です。
壊したら娘ちゃんがほしい○○が買えなくなるよ、とかいって、うちなら諭します。

  • るるるん

    るるるん

    ほんとそうなんです、高額!!
    やっぱり車の中なんかで遊ばせないですよね(>_<)

    • 6月6日
こっぴー

お母さん同士がお話ししたくて外じゃ危ないしとりあえず車に乗せて好きにさせとこうってかんじなんですかね😅😅

  • るるるん

    るるるん

    確かに、それもありえますよね( ˊᵕˋ )

    • 6月6日
  • こっぴー

    こっぴー

    私なら子供に家で言い聞かせしておきます😂😂

    車の中で遊んで欲しくない理由をしっかり伝えて、目の前で遊んでたら遊びたくなると思うけど、遊べないからすぐ帰ろうね!とか。

    • 6月7日
  • るるるん

    るるるん

    それ、大事ですよね( ˊᵕˋ )
    また、再度子供に言ってみます!
    ありがとうございます- ̗̀‎𖤐

    • 6月7日
  • こっぴー

    こっぴー

    目の前じゃ子供にも言い聞かせにくいというか、車の中で遊ぶもんじゃない!とも遊んでる子の親の前で言いにくいですしね😅

    • 6月7日
aya

私自身が小さい頃、お迎えやスーパーなどで親が立ち話している時などは退屈なので友達と車の中で遊んでましたよ😂
靴脱いで前や後ろに移動したり、お菓子食べたり好き勝手遊んでましたね😂

なので自分の車なら車もボロいので気にしません🚗笑

新しい車に買い替えたり、他人の車では遊ばせないと思います😅