※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆママ
子育て・グッズ

最近、おしっこはトイレでできるようになりましたが、💩の時だけオムツを履くことが多いです。💩トレーニングについて、本人の気持ちとやる気が大切で、無理やりさせなくてもトイレでできるようになる可能性があります。年中さんでもこのような子供は多いですか?

最近やっとトイレでおしっこができるようになりオムツを使うことがグンと減りましたが💩の時だけ自らオムツを履きます🥺
年中さんですが、こーゆー子は割と多いのでしょうか🤔
💩トレーニングってどーやったらいいのか💦
おしっこもあの手この手で色々やって来ましたが結局は本人の心の気持ちとやる気次第だったので💩も無理矢理トイレでさせるようにしなくてもそのうちトイレでしてくれるようになるのでしょうか??🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

年中さんだとおむつとれてない子が学年に1人いるかどうかってかんじだったので少ないとおもうのですが、トイトレはじめくらいだとうんちなかなかトイレでできないというのは聞きます!逆にうんちはトイレでできる!というのも聞きますが!なんでトイレでしたくないのかにもよりますがおむつを許してたらなかなか難しいとおもいます🥲💦

  • あゆママ

    あゆママ

    年中さんに1人!がまさに我が娘でした😂
    このまま小学生なるまでにおしっこも出来ないのでは無いかと思ってた所急にできるようになって夜のオムツも一気に外れました💦
    トイトレも最初は私が1人で必死になって娘は全くやる気を出さなくて空振りばかりで進まなかったので💩も私が必死になっても仕方ないのかなぁ~と💦でも確かにオムツ許してたらダメですよね~😭

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

うちも同じです😔
💩だけはどうしてもトイレ嫌みたいで…
同じく、便意は分かってるのでそのままトイレ座ればいいのに泣いちゃってどうしようもないし、前一回だけ座れたんですが結局出なくて便意もおさまってしまってそのあと便秘みたいになっちゃったので無理にやるのもなーと思ってオムツ💩許してます😔

小学生になってもオムツの子とかはいない(と思っている)のでいいかなぁ自然で…と思ってます😔

  • あゆママ

    あゆママ

    なんで💩嫌なんでしょうね😭うちもです💦
    うんちも無理矢理トイレでさせるものでもないのかなぁと思ったり💦

    おしっこトレーニングもなかなか大変でしたが、💩も大変そうです(*´﹏`)💦
    お互い長い目で見守りましょうか🥺

    • 6月6日