※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっちゃんmama♡
子育て・グッズ

子供が不機嫌でイライラしてしまう時、どう対応すればいいでしょうか?

1歳1ヶ月の子がいます!
月水金は旦那の実家の農家の
手伝いをしています!
夕方四時まで働いて
帰ってきてご飯の支度を
するんですが、
このときすっごく、不機嫌で
毎日ギャン泣きして
足をつきまとうように、
絡んできます(笑)
ほんとに何もできません(´・_・`)
外に連れていけば
機嫌が治るのですが、
毎回そんなことしてると
そーうい癖がついてしまいそうで(´・_・`)


イライラしてしまいます(´・_・`)

同じような方いますか?(´・_・`)
どう、対応していますか?(´・ω・`)


コメント

のまりん

そういう時期ですよね…
寂しいんですよね~(*・ω・)ノ
せっかくあえたママが自分にかまってくれないなんて(^-^;)

そんな時期もあっという間に終わってしまいますよ~(+o+)
くっついてきてくれる時に少しかまってあげて♡
火木土に下準備出来ませんかねぇ~♡

ゆっちゃんmama♡



そういう時期ですよね(*^^*)
可愛いのに、その時ばかりは
憂鬱になってしまって(´・_・`)(笑)

下準備してあっても、
本準備の方に(笑)
不器用なものですから(´・_・`)(笑)

のまりん

そうですよね…(*・ω・)ノ
分かっていてもイライラしちゃいますよね~♡

兄弟が増えたりするとそういう時間がなくなりますよ~♡
頑張って下さいね~♡♡