※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

所得税は払っているが、住民税は無収入のため支払いがない状況。定額減税は満額受けられるか、子供の税扶養を夫に移すべきか、年末調整で返金されるか相談したい。

定額減税について詳しいかた教えてください。

妻(私)は2023年は育休のため無収入でした。
2024年4月から仕事復帰してフルタイムで働いています。
住民税対策のため、子供二人の税扶養は妻(私)の方に入れたままになっています。

2024年4月から所得税は払ってますが、2023年は無収入のため住民税の支払いがありません。

この場合、定額減税は満額(一人4万×3人)受けられなくなるのでしょうか?

夫の方に子供の税扶養を移したほうが良いのでしょうか?🤔
夫の会社からはあまり頻繁に子供の税扶養の移動しないで!と言われてます😭

そのままにしておけば、年末調整で引かれなかった分返ってくるのでしょうか?

詳しいかた教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じ状況でしたが、所得税が課税されるかどうかで変わってくるみたいです🤔💦

所得税が課税される場合は調整給付で合わせて返ってくるけど、所得税非課税の場合は対象外になるようです!

ママリ

主さんは昨年非課税で、
お子さんたちも主さんの扶養なので、
残念ですが、主さんとお子さん2名の3名分は住民税分は対象外です。
3万円ですね。

所得税の分3万円×3人分に関しては、フルで働いているなら所得税課税でしょうから、対象です。

今からお子さんたちの税扶養を移すことはできませんので、
移すなら年末で来年分からとなります。

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございました🙇‍♀️
お二人のかたの回答、違いますね😭
ググってみても私の状況に当てはまる回答は見つかりませんでした😅

非課税世帯でもないから給付金も貰えてない、でも収入も少なめ世帯(去年育休で無収入)だから、逆に満額定額減税受けられないと、おかしくない?という気持ちになります😅

どうか満額定額減税受けられますように🙏

住民税は夫のほうから受けられると期待です🙏

はじめてのママリ🔰

細かく追記しますね!
分かりやすく図案化してる自治体があったので参考にされてください🙆‍♀️(一応図は兵庫県姫路市のものですが、国の制度なので統一のはず)
この図の通りなら、ママリさんは所得税されるなら住民税分も調整給付になるそうです!
ですが所得税非課税だと恩恵がないようで💦
なので4月からの収入次第で決まる感じです!

ちなみに、もし所得税非課税になりそうな場合ですが…↓
私は同じく育休で住民税非課税、今年復帰ですが所得税は課税か微妙なラインで🥲
なので先日、子供達の税扶養を主人の方に変更してもらいましたー🙆‍♀️
住民税の申告(扶養状況の変更)なので、役所で対応してくれます。
今週火曜日のことなので、今からでも税扶養は移せます‼︎
ちなみに役所の方も、「定額減税の関係ですよね?」って暖かく受け入れてくださいました🥹笑
(子どもたちの所得税の減税については、年末調整で対応予定です😌)
その時に確認しましたが、この申告してなければ主人は私の分の2万円しか控除されてなかったです。なのでご主人の方で引いて欲しいなら、勝手にはならないので手続き必須です💦