※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

繰り上げ返済の意味について相談中。旦那は意味がないと言うが、私の考えは違う。繰り上げ返済は本当に意味がないのか、知りたい。

ローンの繰り上げ返済は意味がないですか?

現在、車ローンがあるのですが
育休復帰してある程度貯まったら繰り上げ返済を考えています。一刻も早くローンを払い切って、ローンで支払ってた分を貯金に回していきたいです。

しかし、旦那にそれを相談した所「どうせ払うものだし繰り上げしても意味がない」「払う額は変わらんから、今のままでいい」と言われました。


もうこの際、勝手に繰り上げ返済してやろうと思ってるのですが、実際繰り上げ返済は意味がないものなんでしょうか?私がやろうとしていることは意味がない事なんでしょうか?

コメント

すぬ

意味なくはないですよ💦
ローンだと金利分があるので、繰り上げ返済するとトータルの支払い金額は確実に減ります🙌
あと数ヶ月で支払い終わるとかならあまり意味ないかもしれませんが🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊

    やっぱりそうですよね🥹
    金利分、少額であれトータルの金額が減るなら意味無くないですよね🥹
    ありがとうございます!

    • 6月6日
はじめてのママリ

金利?がかかってるなら早く返した方がいいと思います!
金利無料であれば、手元にある程度貯金があった方が安心なので私なら繰上げしません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます😊

    金利がかかってるんですよ😭そのことを言っても、「そんなん微々たる差やろ」って言って聞かず😭
    ある程度のお金は確保しつつできる範囲で繰り上げしていこうと思います🥹

    ありがとうございます!

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

詳しくはわかりませんが、減税うけれるうちは繰り上げしない方がいいと思ってます!あと団信がついているのでローン名義人が死亡した場合返済が無くなるので、繰り上げ後亡くなったらちょっと‥って思いますね💦
実際周りに何人かご主人が亡くなってローンが無くなった方がいるので😔
ただ、繰り上げできる経済力やお金があればそれはそれでいいと思います!利子が高いので実際もったいないと思うので!
資産があまりない人はするべきではないと思ってます😊
車もそうですよね!
一括派と分割派がいて、お金がある人は一括の方がいいですし、ない人は無理に払わずローンでいいと思いますし🤨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます😊

    減税とか諸々、その辺り全く考えてませんでした😇調べてみますっ!

    ローン名義人の件は、一昨年義父が亡くなり義実家のローン消失はしていました。
    長期に渡って繰り上げ返済していく分にはそのことは考えないといけないなと思っています。

    車のローンはなんだかんだで残り少なくなってきており、ある程度貯金できたら繰り上げしようと思います🥹

    ありがとうございます!

    • 6月6日
みんてぃ

繰上げの手数料は一応確認した方がいいと思います🙆‍♀️あと、溜まってから相談した方が良いかと思います。