※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上履きのサイズについて相談したいです。16.5に対して16の上履きがちょうどよく、17だとブカブカです。手先が不器用で上履きが履けない状況もあります。

保育士さんや
うちもそうだったよて方に お聞きたいです。
年少 上履きについて。
中々一人で上履きが履けないようです。
かかとのところに紐をつけたら
履きやすくなるから
つけてきてもらえると助かりますと
先生からお話がありました。
手先が不器用なのもあるのですが
上靴履けないはあるあるですか??

16.5に対しては16の上履きがちょうどよくて
色んなお店の上履きを購入したのですが
17にするとかなりブカブカなので
とりあえず16を履かせてます。
足のサイズはちょうどよくても
小さいのも関係していますかね😅

コメント

はじめてのママリ🔰

こども園で働いてました!入園案内で年少さんには全員紐をつけてもらうよう伝えてました

ナツ花

上靴小さいのは足への影響的にもよくないかもですね💦
17にして、インソールで調整でも良いかもしれません(*•᎑•*)

また、まだ年齢的にも上靴はきにくいのはあるあるだとおもいます😊
紐やリングつけるとかわりますよ♪

はじめてのママリ🔰

バレエシューズタイプは甲高な子履きづらいです💦
うちの子達甲高なのですごく履きづらそうにしてました😅

はじめてのママリ🔰

イフミーの上靴はどうですか?真ん中のゴムの部分がビリっとできるので履きやすいかと。
うちの子二人ともイフミーの上靴です。

はじめてのママリ🔰

うちはイフミーのマジックテープです。
靴と変わらないので年少少から一人で履けてますよ。