※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園のお迎え時に順番待ちが少なくイライラしています。お迎えラッシュ時に抜かして行く人が多く、時間はかかるけど急ぎでもない状況です。

私の心が狭いだけかもですが
保育園お迎え時に並んで子を受け取るのですが誰も並んでないかのように抜かして行く人が何人もいます。むしろ順番待ち出来てる方の方が少ないです。
異年齢保育で0・1歳児クラスで22名いて先生も1人1人何があったか丁寧に話してくれるので時間は確かにかかるのはかかります。(待てないほどではないです)
お迎えラッシュ時ってこんなもんでしょうか?
急がないと延長保育になるとかそんな時間でもないです。
ほんと毎日お迎えにイライラして仕方ないです。

コメント

しはるん

そんな方いるんですか?😳
2園経験してますが…抜かされたことないです💦😅

先生もお迎えに来たママと出てくる園児の順番が前後するときは、すみません〇〇ちゃんももうすぐ出てきます!とか今オムツ替えてます!とか声かけしてくださってました👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それがいるんですよ🤣
    受け渡しの番になった方が友達だと話したいのかそのままそこに合流や我が子見ようとして抜かされたり・・・(笑)
    保育室から廊下が見えにくいので先生も誰がお迎えに来てるかははっきり見えてないかもですが順番待ち出来ないのが悪いです😂😂

    • 6月6日
りつ君ママ🧸

私なら普通にムカつくので連絡帳に書いちゃいます😤💢
順番は守ろうねって子どもに言えないですし、示しつかないですね😇💨
親に向かってボソッと言ってしまいそうです🫢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかも、こんにちは~って言いながら保育室の方行くので余計腹立ちます😂
    腹立ちすぎて無視しちゃうので連絡帳に書いて改善願います🙏

    • 6月6日
  • りつ君ママ🧸

    りつ君ママ🧸

    何だか嫌な感じですね😫
    順番くらい待ってて欲しいですよね…🥲お気持ちお察しします😭😭

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭
    そんな長時間待たされる訳でも無いんだしまってよ・・・と思っちゃいます🥲

    • 6月6日