
コメント

きゃっぴー
うちの子も嘔吐した中に血が混じってて産まれてすぐNICUに入院してました。
容体が安定していたので、私と一緒に5日で退院しました。

8211☆
うちの子も今初期嘔吐により生まれて2日後からNICUに入院しています!
今は鼻からチューブで母乳飲んで口からも飲めて来ています!
入院少し長くなりそうですが,ゆっくり一緒に頑張っていこうと思います✨
退院してからは,どぉでしたか?
-
とらちゃん
こんにちは。
出産おつかれ様でした(^^)
うちの子は結局3週間入院しました。後から同じ症状で入院してきた子もいましたが、早い子は翌日くらいにすぐ退院してる子もいたので、ほんとにまちまちみたいです!
うちの子の嘔吐の原因は、胎便が詰まってたせいだったのですが、そこからミルクが上手に飲めない、寝てる間の呼吸が弱いという事で大事をみてという感じでした!
元々大学病院に入院していたので、他の人も割とすぐ入院させられてました。。!笑
今はなんの問題もなくすくすく大きく育ち、元気に過ごしていますよ(^^)
今はすごく心配だろうし、母子同室出来なくて不安で悲しいかもしれませんが、しばらくしたらまたずっと一緒にいれるようになりますよ!
当時は思えませんでしたが、今だから言えますが、本当に赤ちゃんがくれたお休み期間だと思って、自分の体も大事にしてくださいね(^^)
今では児童館や支援センターで入院していた話をすると、びっくりされます!
嘔吐で入院なんて手厚い病院で良かったねと言われます!
今では子どものことをよく見てくれる病院で良かったと思います( ^ω^ )
長くなってしまいましたが、私がこの質問した時にすごく不安で悲しかったので、参考になれば!- 11月13日
-
8211☆
こんにちは😃
返答ありがとうございます!
入院した当初は脱水もあって体重も減って…小さい身体に点滴されて目の前で泣いてしまうことが多かったです。
でも土曜に点滴も外れて,今は保育器から出て過ごしています!
まだ鼻からのチューブは取れないみたいですけど,日々頑張っているんだなと!
元気に過ごしているなら安心です✨
それを聞いてあたしも安心です✨
1日置きに母乳届けに面会に行ってます😆!
うちの子も入院期間3週間くらいになりそうです!NICUから出れたら母子同室の付き添い入院になる予定です!- 11月13日
-
とらちゃん
あんな小さい体に点滴、鼻チューブ、泣けますよね(´;ω;`)
私も毎日泣いてました。。
看護師さんも優しくて、今は泣いていいよ、これから強いママになろうねって声かけてくれましたよ(^^)
保育器から出れて良かったです!
きっと赤ちゃんもママと一緒にいたくて一生懸命頑張ってくれてますよ〜(^^)
今となってみればあの頃はなんだったんだろう?と思うくらい元気、病気ひとつしない健康優良児です!!
安心してくださいね(^○^)- 11月13日
-
8211☆
やっぱり泣いちゃいますよね😭
あたしもNICUの看護師さん達に励まされました!
今では笑ったり,笑顔で会えるようになりました(^^)
一生懸命頑張ってますもんね✨
ちなみに,とらちゃんさんの赤ちゃん生まれた時の体重どのくらいでしたか(^^)?- 11月13日
-
とらちゃん
仕方ないですよね😭
いくら治療のためとはいえ、元気に生まれてきたはずの我が子に色々管が繋がってるのはやっぱり辛いです。。!
うちの子は40週1日で、2776グラムでした!- 11月13日
-
8211☆
そぉですよね😭💦
でも少しずつ日々進歩してるので,あたしも頑張っていきます!✨
うちの子は38週3日で2606gでした!
脱水とミルク嘔吐しちゃったので2376gまで体重落ちちゃって😭
今は増えてきています!- 11月13日
-
8211☆
あたしの気持ち聞いていただいて,ありがとうございます😭💓
- 11月13日
-
とらちゃん
みるみる体重落ちていくから心配しますよね😭
その後、生後1ヶ月は減った分が多かったのでなかなか増えなかったですが、それ以降の3ヶ月検診からは問題なく体重もぐんぐんのびましたよー!!
いえいえ、私もすごく不安な時期だったので、お気持ちわかります!!
また不安なことあったら良ければ質問してきてくださいね(^^)- 11月13日
-
8211☆
心配ですね😭
周りの赤ちゃんはみんな一緒に退院してって,ちょっと辛い事もありましたが,今は退院して一緒に過ごせる日が待ち遠しいです✨
ありがとうございます!
助かります😭💓- 11月13日
-
8211☆
おはようございます☀
ちょっと質問なんですが,3週間ちょっとNICUに入院してて,費用どのくらいかかりましたか😵?
差し支えなければ教えていただきたいなと!✨- 11月15日
-
とらちゃん
おはようございます!
金額の記憶が定かではないんですが、おむつとミルク代しかとられないので2000円くらいだったと思いますよ〜☺️- 11月15日
-
8211☆
そのくらいで済んだんですか!
会計の時何か必要なものありますか😊か- 11月15日
-
とらちゃん
確かそれくらいだったかと!
会計の時までに、ベビちゃんの保険証と乳幼児医療証?みたいなやつを病院に提出しておけば、大丈夫ですよ💡- 11月15日
-
8211☆
ありがとうございます😊✨
保険証がまだ出来ないんですよ💦
乳幼児医療証はあるんですが!
早く一緒に過ごしたい今日この頃です💓- 11月15日
-
とらちゃん
遅いともやもやしますよね💦
退院までに間に合うといいですね😊
面会で元気な姿見ると連れて帰りたくなりますよね〜😭
あともう一踏ん張りですね!- 11月15日
-
8211☆
この間旦那が会社に書類提出したので退院までに間に合うといいです✨
ホント一緒に帰りたいです😭💓
まだ鼻から母乳飲んでて,口からは少ししか飲めないみたいです😭
疲れて寝ちゃうみたいで💦
でもあともう一踏ん張りですね!
頑張ります😁!- 11月15日
-
とらちゃん
そうなんですねー!
じゃあもう少し、Nで飲む練習ですね😊
うちの子も最初30ccとかも飲めなくて心配でした〜。。
おっぱいの練習もしてたけど、無理に飲ませるの可哀想で😭
いまでは早いと200ccを5分10分でグビグビ飲みますよー!- 11月15日
-
8211☆
そぉなりますね😘
同じですね😣!
早くグビグビ飲んでくれるといいなぁと思ってます✨- 11月15日
-
とらちゃん
今は長く感じるけど、きっとあっという間ですよ😊
楽しみですね〜☺️- 11月15日
-
8211☆
あっという間ですかね💓
ゆっくり休みつつ,退院出来る日を楽しみに待ってます😁💓
とらちゃんさんに,とても勇気づけられて前向きな気持ちを持てる事が出来ました!
本当にありがとうございます😊✨- 11月15日
-
とらちゃん
お役に立てて良かったです😊
私も娘の入院中は気分の上がり下がりがあったので、また不安になったら連絡してきてくれて構いませんよ〜!
お互い子育て頑張りましょ☺️💓- 11月15日
-
8211☆
本当頼ってばかりすみません😭💓
お互い子育て頑張りましょうー💓- 11月15日
とらちゃん
返信ありがとうございます!
やっぱり5日間程度はかかるんですね。。
まだ3日目なので、焦らず回復を待ちたいと思います!
ミルクは自力で飲めてましたか?
今はまだ途中で力尽きて寝てしまうこともしばしばです😰
きゃっぴー
母乳と混合だったんですが飲んでくれてました!
とらちゃん
お返事頂いていたのに気がつかず、いまさらすみません(´;ω;`)
うちの子は結局、ミルクを飲む力が弱く、その後呼吸が苦しくなってしまう時があり17日間の入院になり昨日退院しました。。!
お隣に来た初期嘔吐の子は2日程度で退院してる子もいました!
やはり人それぞれでしたね。。!
回答ありがとうごさいました!