※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

採用担当や人事の経験者へ質問です。内定後の連絡が遅れる場合や、面接後の連絡がない場合、普通でしょうか?わからないので教えてください。

採用担当や人事のご経験があるかたいらっしゃいますか?
夫が転職活動中なのですが、内定がでたところからは電話連絡がきますが、ダメだったところからは連絡がいつもきません。2週間以内に連絡しますと言われていますがこないのですが、これは普通でしょうか?
また、応募して面接の連絡がお互いタイミングが悪く行き違いになったときに、後から担当者から連絡しますと言われてそのままこないところもありました。
私は専門職で人手不足な業界なので落ちるということがほぼないので。。一般的なことがよくわかっていません💦
わかるかたいらっしゃいましたら教えていただけたらと思います🙇‍♀️よろしくお願いいたします。

コメント

きなこもち

人事部です。うちの会社は、採用の場合のみ1週間以内にご連絡します。応募数が多いと全員に合否の連絡をするのが難しいため、他の会社でも同様のパターンが多いかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    その場合は、採用だった場合は連絡しますとお伝えしていますか?
    2週間以内に連絡しますと言われるのですがこなくて💦

    • 6月6日
  • きなこもち

    きなこもち

    「採用の場合のみ1週間以内にご連絡いたします。残念ながら不採用となった場合は、応募いただいた書類を返送させていただきますので、よろしくお願いいたします。」とお伝えしています。
    あってはならないことだと思いますが、合否に関わらず連絡をする話になっているのであれば、期間を過ぎた場合、先方の連絡漏れの可能性が高いですね💦

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、やはりそのような感じなのですね!!
    それならわかりやすくていいのですよね🥹
    2週間以内に連絡しますと言われてきたことがおそらくなくて💦
    こんなに連絡もれする企業があるのですね😭

    • 6月6日
やなこ

うちは不採用だと書類を送っていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    その場合は、面接のあと何てお伝えされていますか?
    合格のみご連絡しますなどでしょうか?
    履歴書もWebなので書類が返ってくるのもないです💦

    • 6月6日
  • やなこ

    やなこ

    ○日以内に結果をお知らせします、とかだった気がします。

    例えば、
    合格者のみに連絡します、等言われていないのに、
    何も連絡がなければ結果が分からなくて困りますよね🥲

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やるほど、それならわかりやすていいですね!!
    結果はまた2週間以内に連絡しますと言われてきたことがおそらくなくて💦
    だめだから連絡なかったんだなとなってますが、それならそのように言ってほしいなと思ってしまいます💦

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

元採用担当です。
不採用の方にも必ず1人1人にメールでお祈りメール送ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    それは、面接のあと何てお伝えしていますか?
    2週間以内に連絡しますと言われてこず、メールもこなくて💦

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく2週間以内に連絡します。と伝えてました!
    メールも送らないのは企業がおかしいですね!そんな会社は辞めておくのが正解です👍

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりおかしいのですね💦
    割りと有名な企業も受けたのですが連絡こなかったです💦
    確かにそんなところはやめてよかったです!!ありがとうございます🙇‍♀️💦

    • 6月10日