※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃん用の洗剤は必要ですか?普通の洗剤はいつから使えますか?哺乳瓶はいつから使わなくなりますか?

離乳食の食器、コップ、水筒(ストローマグ)哺乳瓶などの洗剤は赤ちゃん用の洗剤ですか?
普通のキュキュットなどの洗剤はいつから使われてますか?
また、哺乳瓶はいつから使わなくなりますか?

コメント

ママリ

赤ちゃん用の洗剤使った事ないです😊💦笑
普通の洗剤使ってました!
哺乳瓶は離乳食進んでストローマグなどで飲めるようになってからはは使わなくなりました🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃん用洗剤使ったことないんですね。
    ちょうど赤ちゃん用洗剤無くなるのでどーしようかとおもってました。もう良さそうですね。☺️

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

普通の洗剤使ってます。
哺乳瓶は、その子の離乳食の進み具合にもよりますが一歳過ぎくらいまでですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通の洗剤なんですね。
    夜は特に飲みながら寝落ちするのでまだ使いそうで、だいたい1歳ぐらいまでですね。ちなみに離乳食後の哺乳瓶も普通の洗剤ってことは洗った後の煮沸、薬液消毒てされてました?

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長男を産んだ病院で、産後入院中から赤ちゃん用の洗剤ではなく普通の洗剤使ってたので、最初から普通の洗剤つかってます。
    消毒は離乳食始まった頃にやめました😊

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。産院でも普通の洗剤を。
    ありがとうございます😊

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

離乳食始まった頃にちょうど赤ちゃん用洗剤が使い終わったので、そこからは親と同じ食器用洗剤を使ってました。

哺乳瓶は個人差ありますが1最前後まで使うと思いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    まさしくおなじでもう少しで赤ちゃん用洗剤なくなりそうで、、。そのタイミングで親の洗剤に切り替えたんですね。
    洗剤切り替えてからの哺乳瓶あらいも親の洗剤ってことは
    そのあとは乾かすだけですか?それとも消毒ですか?

    • 6月6日
新米ママリ🔰

1人だったのと知識ないので今だに西松屋の安い赤ちゃん用洗剤使ってます。この前無くなったのですが、詰め替えました。量が多いのでそれが無くなったら切り替えようかなって思います。半年は持ちそうです。ほぼ完母なので私が外出の際や遠出する時にまだ使ってます!なんとなく哺乳瓶はまだ消毒してます。

  • 新米ママリ🔰

    新米ママリ🔰

    ↑1人目です

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    まだまだ赤ちゃん用洗剤使われてるんですね。

    • 6月11日