両親学級を検討してます。現在18w5dの初妊婦です。始めての出産なので両…
両親学級を検討してます。
現在18w5dの初妊婦です。
始めての出産なので両親学級へ
夫と行こうと話しているのですが
あまり協力的ではないようです。
沐浴やおむつ替えなどの体験を
やらないよりはもちろんやっておいたほうが
良いと思っており夫に話をしているのですが
妊婦体験はしたくない、や
入院時に学べるものではないのか?
行って何の意味があるのか、など言われ
少し落ち込んでおります。
甥っ子や姪っ子達のおむつ替えや
ミルクをあげたり夜泣きの間ずっと
抱っこしていたりしていたようで
自信があるようなのですが既に
4、5年前の事なので夫のその自信が
よくわかりません。
愚痴混じりになってしまいましたが
実際に両親学級へ行って良かった!
勉強になったよ!
こういうサンプルとかもらったよ!
という方がいらっしゃったら
お話聞かせて貰えたらなと思います。
- みー(7歳)
コメント
まめ
あらあら(*_*)💦
うちは両親学級に旦那は来てくれなかったけど、沐浴やオムツ替えだけじゃなくて、実際の分娩の始まり方(陣痛から~とかおしるしから~とか破水から~とか…そのときの病院への連絡方法など)、呼吸法の仕方とか、赤ちゃんの出てき方とかの説明もあったので
知らないよりは知ってた方が、実際の時にどうすれば良いか分かるから行けるなら行った方がいいと思いました(´Д`)
♡
両親学級の意義は、その内容ではなく、
夫婦2人で行こうとすることにあると思います。
男性は、赤ちゃんが生まれてからでないと父親としての自覚を持たない…云々言われていて、おそらくそうなのでしょうね😅
でも、だからこそ、心構えというか「夫婦2人で子育て頑張ろうね」っていう新しい絆の芽生えになるんだと思います。。
新しい命を迎えて、家庭を築いていくわけなので…そのために、一緒に学んだり経験したりする機会のひとつとして両親学級があるんだろうなと、個人的には思います😊💖
なーんて説得は難しいですよね笑
みーさんのご主人のヤル気スイッチは何でしょうね🤔
-
みー
そうなんですよね。夫婦で参加することにまずは意味があると思ってるのですが
夫は参加で得られる内容のほうに
意味があると思うようで
夫婦での温度差をまさに今感じております(;´∀`)
ヤル気スイッチを日々探しております…(笑)- 4月4日
退会ユーザー
うちの病院は母親学級のみでした
地域のが
2回は母親のみ 3回目は両親学級になっていたのですが
休みを取ってもらってまでいいかなと思い受けませんでしたね
でも妊娠についての本を
「今ここ(週数)だから読んどいて」って読ませたり
産後に少しずつ教えてます
男の人はお腹が出る訳じゃないし親になる実感が中々湧かないので
産まれてからゆっくり教えてもいいと思いますよ(^^)
-
みー
ネットでの情報も有りだと思って
夫婦でみれるアプリ等で
今ここだがら見ておいてねー、なんて
やってましたがその情報を鵜呑みにし、
食事制限(これはお腹の子に悪い!といった情報)や
行動に制限をかけられ、かなりストレスが溜まったので
どうしたもんかな、なんて思いました(;・∀・)
当初はカフェインも魚も悪!といった具合に
一切食べることは許されませんでしたが
今は少しずつ食べすぎなければ大丈夫って
書いてあることを伝えなんとかなってます(^_^;)
私がまず手本になって覚えてから
夫には産まれてからゆっくりでも
悪くはなさそうですね^^- 4月4日
-
退会ユーザー
そんな感じの旦那さんなら
両親学級行ったら
こうしなきゃとか言ってきそうですね(^^;
自分が学んで
それから伝えた方がいいタイプのようなので
その方がいいですね♪- 4月4日
-
みー
両親学級へ行かない場合も
知らなかった、知らない、わからない
って言われそうでモヤモヤします(笑)
初めから完璧にできる人など
居ないようにみんなわからない、から
覚えていくんだなぁ、って思いました。
回答どうもありがとうございました♪♪- 4月4日
あー
病院で開催される母親教室と、自治体で開催されるもの、両方行きました。
最初私の主人も病院の教室に参加しましたが、机上のお話のみで、おむつかえや沐浴体験はありませんでした。
お父さんはうち含め3組しか来ていませんでした。
その後自治体開催の教室には、主人は参加していません。行く必要ないと思ったのかな、と(^^;
自治体ではお父さんは妊婦体験、全員おむつかえ体験はありました。
お父さんも参加しているというのは微々たるものですよ。ほぼ母親のみです。
私の参加している教室は、たまたま沐浴体験がないだけかもしれませんが、もしあったら行きたいですね!夫も連れて!
私の参加したところは、病院より自治体がやっている教室の方が実践的で参考になったかなと思います。
病院で鉄分ドリンクのサンプルをいただいただけで、その他特にもらえませんでしたよ。
-
みー
病院で開催されるものもあるんですね!^^
うちの病院は母親学級しかなく、両親学級はありませんでした…。
病院のであればもうちょっと参加意欲あったのかな、なんて思っちゃったりします(;´∀`)
自治体のものも計3回、というような決まりはなく
毎月決まった日にちに両親学級が開催されるようでした。
その中に沐浴体験とおむつ替え体験が
あったので是非夫にも参加して欲しいのですが
何故か夫本人は自信があるのかあまり前向きに参加する様子ではないみたいです(-_-;)笑
サンプルは住んでる地域にもよるのですかね^^
友人はおむつなど貰ってたので
サンプルもらえるところもあるんだー!なんて
体験談を聞いていました^^
回答ありがとうございました^^♪- 4月4日
kaoriino
先日、病院の両親学級に参加してきました!
沐浴体験やおむつ替えの練習などで、すごくためになりましたよ☺️
ただ、そういうものに参加する気になってくれたのは後期に入ってからでした。18週目くらいの時は夫と私の意識の違いに悩んだりしていました…お腹大きくなって、胎動が傍目にも分かるようになって、だんだんと実感が湧いてきたのかな?という感じです。
うまく説得できるといいですね(^O^)!私も夫も赤ちゃんと接したことがなく、不安でいっぱいなので、ご主人が赤ちゃんのお世話の経験があるだけでも、個人的にはうらやましいですε-(´∀`; )
-
みー
やっぱり後期にならないと
実感ってわかないものなのですかね!(>_<)
男性は実際自分の身に変化があるわけではないので
なかなか難しい…のもわかるんですが
こう…温度差にモヤモヤしてしまいますね(>_<)
私が焦りすぎなのかな💦💦
未だにこれ胎動?ポコってした感じあるけど
気のせいなんじゃ…?といった感じなので
夫が父となる自覚まで、まだ先は長いかもですΣ(・∀・;)笑
身内の子と自分の子じゃ
やっぱり思ってたのと違う!とか
あの時こんなんじゃなかった!とか
絶対そのうち出てくると思うので
自覚のスピードは遅くとも
産まれる前には自覚が芽生えて欲しいところなんですけどね…(>_<)!笑- 4月4日
-
kaoriino
間違えて下に返信してしまいました(;^_^A
- 4月4日
kaoriino
モヤモヤしますよね(*_*)ベビー用品とかも自分ばっかり調べてて悲しくなったり…あんまり口出されてもイライラしそうなのでいいんですけどね😂
身内の子で経験があるなら、難しい!あなた上手だね!でおだててやってもらえたり…❤️たいした知識もなく自信満々だと厄介ですが(>_<)
-
みー
お返事ありがとうございます♪
きっとベビー用品も私が調べるはめになりそうです。
ベビーベッドの件もレンタルにするのか、買うのか話していたところそもそもベビーベッド要る?なんて言われて
目が点になりました(;・∀・)
一緒に寝るのは怖いし必要性を伝え、
ベビーベッドは必要、と認識してもらいましたが
色々と冷や汗ものです(笑)
まだ性別がわからないのと
産まれるのが夏なので時期的にまだ
洋服などは揃えるのに早いので
そのあたり今のところはのんびりしてます(笑)
お義母さんやお義姉さんまでもが
うちの息子は子育てできる方だから
大丈夫よ!!なんて言われて
とても良い方たちなのですがイマイチ
信用できないしその自信はどこから…!?
なんて思っちゃう時あるので
私自身、心の余裕ないんだなってよく凹みます(;ω;)- 4月4日
みー
立ち会ってもらえるように
なんとか仕事切り上げてもらう予定です(笑)
一人目だからこそ側に居てもらいたい…!!←
そういう旦那さんはきっとよほどの
愛妻家か子供が可愛くて仕方ないのですかね…?(羨ましい限りです笑 )
私より年下の子が最近出産したので
手帳日記とか毎日つけてるようで
私もそうしたほうがいいのかしら、なんて
ただただ焦るばかりです(^_^;)💦
痛いくらい腰さすってくれる人が居たほうがいいよ!
なんて言われたのですが立ち会いは一人のみなので
夫が間にあわなければ一人で乗り切るしかないんだな…って
なんだか切なくなっちゃいました(;ω;)
お義母さんに立ち会いして頂くのも気まずいですし…(笑)←万が一暴言吐いたりしたときがとてもまずい(笑)
筋肉痛になるくらい…!お尻押すと
力み逃しになると聞きましたが
やはりそうなのですかね…??
つわりのときはただただ生ける屍でした…
吐いても何もしてくれない夫に
ようやく(←)私が限界を迎えて倒れたときも
無理に動かすと吐くからソッとして置いて欲しいと言ったのに
無理やり布団まで引きずられましたし(笑)
今でもお腹張ってるから家のこと
やるの辛いよ、って話しても
休んでるといいよー、なんて言って
家のことやってもらえず結局後で自分がやる羽目になってます(笑)
しっかりしてくれ…なんて贅沢な悩みですかねΣ(・∀・;)
男性は説明しても分からないから
図面にすると良いなんてことを聞きました(笑)
「辛い時○○してくれたら助かるリスト」みたいなのを
作ってみたりしようと企んでます(。-∀-。)笑
まぁちゅん
初マタ18週一緒ですね(*^^*)
私も両親学級行くつもりです🎵
私は元保育士で短大で沐浴練習したけど、もちろん新生児なんて入れたことはなく自信ありません!
旦那はいろいろ協力的で心配もたくさんしてくれますが、いざと言うときやっぱりまだ口だけで軽く考えてパパの実感ないな!(-_-)って感じてしまいます💦💦
実際にしないとわからないのも無理はないので、絶対両親学級参加して妊婦体験で動けない辛さなどわかってもらいたいと思ってます(笑)
もちろん、産まれてからもしっかり父親としての自覚をもってもらいたいので、休みの日は沐浴してもらいたいと考えています✨
なので、私が一人で沐浴ちゃんと覚えてする自信がないから一緒に覚えて教えて欲しいな〜的なことを言って誘いました(^^)
入院の時は安産ならいいけど、どんな状況なのか初マタで想像できないので😢💦
けど、まさかの旦那も私の実父から両親学級を聞いてたらしく行く気まんまんでした(*^^*)まぁ気持ちだけで調べたりはしてませんでしたが(-_-)笑
とりあえず私のところは4月か7月で2回チャンスがあるので、実感がよりわきやすい7月に行こうと思います✨
うちの旦那もいつも、変に自信をもって大丈夫よ!とか、その場になったらできるよ!など、いい意味でポジティブ思考です(-_-)
私がネガティブなので助かる反面、意味がわからないことも多いです(^^;なので面倒ですが自分ができないからとか言って、単純な旦那のやる気スイッチを探してます(^^)
みーさんも一緒に行けたらいいですね(*^^*)
実際の経験談でなくてすいません(^^;
-
みー
回答ありがとうございます♪♪
元保育士さんなのですね!すごい!
やはりまだ旦那さんは実感薄いですよねぇ💦💦
そうなんです、妊婦体験は是非やってもらいたい…
前かがみがどれだけ辛くて腰に負担がかかるか…💦💦
ペットがいるので掃除するときに柵越しに
前かがみになるのでこれが辛くて辛くて…(>_<)
休みの日くらいは旦那さんにも
やってもらいたいですよね!同感です!!
産褥期で動けない時とかは
夫が頼りですし…
今日、4月の両親学級に予約してきました♪
6ヶ月半ばくらいの週数なのでちょっとまだ
早いかもですがやらないよりは…!と説得しました(笑)
あとは夫の仕事が無事休みになることを
願うばかりです(>_<)!
いえいえ!体験談でなくとも
同じ思いをしている方に出会えて光栄です!
ありがとうございます♪♪- 4月5日
みー
数ある質問の中から回答いただき、ありがとうございます^^
やはりそうですよね。
立ち会い出産希望で夫にも病院にも
話してあるのですが
夫は最悪仕事で間にあわないかもしれない
と言っており今からなんだか不安をかかえております(-_-;)
両親学級は市で運営してるものに
参加する予定なのですが
やはり知っておいて損はないですよね。
この必要性をどう説明したもんか…💦💦
まめ
よっぽど急に出産始まることは無いから、入院することになったら仕事切り上げて病院に駆けつけて立ち会うことできると思うんですがね(*_*)💦
旦那さまも参加してくれると、みーさんも出産の時に安心できるから都合がつくなら一緒に話聞きに行ってくれたらいいんですがね(._.)
うちは病院主催のものと市主催のものと参加しましたが(両方旦那不参加ですが😞)、病院主催の教室があれば入院の説明とかあるだろうから、それこそ旦那さま行った方がお二人とも安心だと思います(´Д`)
でも、実際はパパも揃って参加してる人は少なかったです(;_;)
平日だったってのもありますが…。
それでも、なかなか男性は出産を自分の事だと思うのは難しいんですかね😞😞💦
みー
職場から病院まで約1時間半くらいなので
産まれるときは夫がたどり着くまで頑張りたい…つもりです(笑)
病院では母親学級のみで
両親学級はないそうでした…。。
自治体より病院のほうが参加意欲は
強かったのかななんて思います(>_<)
夫との子入ってますよー!?って思います(笑)
産むのは女性でも夫からのサポートがあるかないかでは
心の持ちようも変わってきますよねー(`;ω;´)
まめ
仕事を切り上げるのもきっと大変ですもんね(;>_<;)
どうなるかは…わかりませんが、陣痛から始まったとしても大抵生まれるまで何時間もかかるからよっぽど…とは思いますがね(>_<)
うちもなかなかの無関心でした!
それに結構「こいつ心腐ってんな!」と思うこと多々ありますが(笑)、それでも生まれた瞬間の旦那の顔は結構感動してるように見えました(^_^)(笑)
ウルっとしてる?って感じで…。
ほんと、夫のサポートって産前産後かなり必要です(>_<)
夫の役割って、金稼ぐとかよりも「妻の精神的なサポート」だと思います(._.)
出来なくても下手でもいいから、いつでも味方で居てくれる安心感が欲しいなぁ…と常々思ってます(._.)
みー
しかも出産が夏なのですが
夫の仕事が繁忙期まっただ中なので
最悪、残業…なんてことも有り得そうで
日々めそめそしてます(;ω;)
やはり無関心な旦那様もなかには
居られるのですね…!
うちだけではなかった!ということにとても安心しました(;´∀`)
私の周りは今出産ラッシュなので
旦那さんが立ち会ってくれて、とか
協力的で、とか話を聞くと
隣の芝生は青く見える効果(笑)で
どうしても比べてしまいヤキモキしてます(^_^;)
比べても仕方ないことなんてわかりきってるのにー(>_<)
なんて思ったり情緒が不安定な部分もあり毎日を過ごしております(笑)
私が早くにつわりが重くなり
仕事が続けられなくなってしまい、
夫には申し訳なく、その上
精神的サポートまで求めるなんて良くないのかな、なんて
迷う日もあります。。
まめ
そうなんですね(>_<)
なんとか立ち会えるといいですね💦
私からしたら出産&育児に関心のある男の人の方がレアな気がします😂(笑)
どうしたらそんな夫に育つの??と…。
あーよくありますよね!
私もよくFacebookとかで「旦那のサポートのおかげで…」って書いてる人居て、、私は出産の時そこまで旦那は頼りにならなかったけど…(゜ロ゜;本気で言ってるのかな?!💦と思いました😂(疑いすぎ(笑))
もちろん、筋肉痛になるくらい私のお尻をグイグイ押してくれたのはとても感謝してます!
そうなんですね(>_<)
でも、みーさん、つわりを乗り越えたり出産について勉強されたり…とっても頑張ってらっしゃると思いますよ(>_<)
せめて、みーさんのその気持ちに寄り添うくらいしてくれても良いんじゃないかなぁーと思いますがね(^^;
男性にとってはそういうのは苦手な分野かもしれませんが…。
みー
間違って新しく回答として
まめりんさんにお返事してしまったかもです(>_<)!
すみません(>_<)!
まめ
あ、大丈夫です(^o^)✨
そうですよね!出産って人生のなかで1番のビッグイベントですもんね!
旦那さん頑張って!!\(^o^)/
おおお、すごいですね!
マメな方とかはつけてるかもしれないですね(^o^)
私はアプリでやろうとしたり、粗品で貰った日記でやろうとしたりしましたが…続きませんでした(._.)(笑)
でも、例えばもし子どもが便秘になったりして、最後にウンチしたのいつだっけ?となったときに育児日記とかつけてたら分かりやすいのかな(^^;とかは思いました。
でも私はそれもできず、カレンダーにハートマーク書いただけでした(--;)
旦那は頑張って押してくれましたが、正直力が足りなかったです(^^;
助産師さんの力の方がすっごく楽でした(^_^)
そんな事旦那には口が裂けても言えませんが。。
そうですそうです、力みのがし!
赤ちゃんが出てこようとするのを、子宮口全開になるまで押し返す感じです
わーわかります(--;)私もつわりひどくて、、私は入院してたのでベットでひたすら横になってました。
わかります!「テキトーでいいよ」とか「やらなくていいよ」とは言うけど、だからって手伝ってくれる訳じゃないから結局自分がやらないといけなくなるんですよねー(^^;
「やらなくていい許可だけ」貰っても大して有り難くない…(笑)
リストアップいいですね!(笑)
字でかかれた方が頭に入りやすいんですかねぇ?
たまごクラブとか読んでくれると、こっちの手間も省けていいんですがね(´Д`)
みー
夫がくるまでお腹の子に
もう少し待ってね、なんて言いそうです(笑)
やっぱり続かないですよね?(笑)
私もアプリで日記かけるけど
毎日特に目立った事無くて書くこと
ないなぁ、なんて日々過ぎていきます(笑)
ウンチ記録…!自分のですら忘れる(汚くてすみません💦)ので
赤ちゃんのだけはせめてきちんと
把握しないと困りますもんね(>_<)
ハートマークでも分かればOKだと思います!
やはり助産師さんは場数こなしてるので
絶妙な力具合なのですかね(笑)
ひー…!間違って力んでしまいそうですね…
むしろ早く力ませてくれ…!って懇願しそう…💦
つわりで体重が6kg落ちてしまい
水もスポーツドリンクも
ほぼ飲めない状態でした。
産婦人科からも水物が受け付けなくなったら
入院ね、なんて言われてしまったので
あれこれ吐きながら飲んでみたところ
あれだけまずかった経口補水液が美味しい…!?
今ではあの時よっぽど脱水気味だったのだと思いました💦
その後もひたすらトイレとベッドの往復でした( ›´ω`‹ )
これだけぐったりしてるのに
なんとも思わない!?むしろ
家のことやってよ!?なんて思う事も
多々ありましたΣ(・∀・;)
あまりに心が荒んでいたときに
「貴方がやらなくてじゃぁ誰がやるの?貴方がやらないなら私しか居ないじゃない」
なんて泣きながら言ったこともあったなぁなんて
今じゃ毎日思いますが(笑)
ネットで見ていると
分担リストを書き上げて
奥さんの負担が多いから旦那さんには
ここと、ここを旦那さん担当にしたい、
みたいな具体的な内容まで書いてあって
こんな技もあるなんて、と思いました!!
うちの夫はネットの内容、
雑誌の内容も鵜呑み傾向にあるので
ダメってかいてあることは
制限かけられるので困ってます(/´Д`)/
一時期、夫が妊すぐを読んでましたが
今じゃ部屋のすみに忘れ去られてますが(笑)