※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はマ
産婦人科・小児科

熱が出て吐いた後、吐き気止めを飲ませたが、病院へ行くべきか相談です。

至急です!昨日熱出し、今日は保育園お休み。そしたら朝食欲なくて、ヨーグルトやチーズあげてたら吐いちゃったのですが病院行った方がいいですか?吐き気止めあったので飲ませたのです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら念のため連れて行きます‥

こっぴー

昨日熱出てるんですよね?
今朝はもう下がってるんですか?
チーズやヨーグルトはいつもはよく食べてるものですか?

  • はマ

    はマ

    よく食べてます!胃腸炎でしょうか💧もうずっと何かで具合悪いです。保育園まともに行けてなくて今度は親に頼って仕事行くようになってきてます💧皆さん保育園行けてますよね💧先生からの言われ方もうちだけこんな休んでるみたいな感じで辛いです💧

    • 6月6日
  • こっぴー

    こっぴー

    保育園に行かれてるんですね☺️☺️
    保育園の洗礼がありますよね!
    うちはみんな幼稚園だったから赤ちゃんのうちからいったことはないけど、色々菌をもらいますよね🥲🥲

    私なら受診しますかねぇ🥲
    心配ですよね!

    周りと比べなくて良いと思いますよ😌
    周りはいけてるのにって、それぞれ体の強さは違いますし、熱出す頻度も違いますよ☺️☺️

    今はたくさん免疫つけてる期間だと思って、頑張ってください☺️☺️

    お仕事大変ですよね🥲我が家にも1歳2月の娘がいますが、保育園に預けて働く勇気がないです🥲
    働く決断尊敬します!
    頼りながら無理のないよう、ご自分のことも大切にされてくださいね☺️☺️

    • 6月6日
  • はマ

    はマ

    ありがとうございます😭
    母もいないしママリに頼るしかなくて困ってます。お言葉が心に刺さりました。派遣で働いてた時心折れましたが今の仕事場は人がいなくて休めない状況です。でも採用してくれたんで頑張ろうとしています。働かないとマイナスなので仕方ないです。
    今病院来てます。ありがとうございました!

    • 6月6日
  • こっぴー

    こっぴー

    お母様いらっしゃらないんですね😞1番頼れる母がいないってのは、本当に大変かと思います😞

    無理のないようにですね☺️☺️
    きついかもしれませんが、ずっと続くわけではないとおもうので☺️

    自分のことを大切に❣️
    疲れた時は好きなものでも食べてくださいね☺️

    • 6月6日
  • はマ

    はマ

    泣けてきます。ありがとうございます😭

    • 6月6日
  • こっぴー

    こっぴー

    想像しただけで、大変ですよね!!
    私は4人いますが、1人目ですかね?1人目で自分の母親いなくて、1歳2ヶ月の子を保育園に預けて頑張って働いてるとこ体調崩しまくって…と考えたら、本当にきついし辛いと思います。
    私には想像もつきません😣

    経験のない私がいうのも、わからんだろうと思うかもしれませんが、子育てしてたら、本当にきつい時期が誰でもあると思うんですよね。

    しかも、何度もやってきます。

    私も環境次第では、虐待やネグレクトや産後うつなどなってた可能性もあるかと思います。

    そのくらい、子育てって大変というか。
    私は環境もよく、周りの人に恵まれてたからよかったですが。

    結婚したのが旦那じゃなく、他の人で誰も知らない地域にいって、誰も友達も頼れる人もいなかったら、どうなってたかわからないなとか思いますよ!

    きついと思うけど、自分を大事にしてほしいです☺️☺️
    自分が満たされてないとほんも子育てきついです😓

    本当にきついときは、頼れるとこ頼ってほしいです☺️

    • 6月6日
A☻໌C mama

私はそういう時、嘔気が止まらないようなら病院につれていきますが、そうでなければ薬がある場合午前中は様子見します⋯🤔
水分補給ができていないようであれば、受診されると良いかと思いますよ😉

  • はマ

    はマ

    チーズやヨーグルトがいけなかったんですかね?今お粥作ってます。

    • 6月6日