![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後クライシスで旦那との関係が悪化。家事や育児に協力求めるも理解されず、ストレスが溜まり喧嘩が増える。スキンシップはあるが、無理している感じ。疲れと不満が積もり旦那に対する感情が冷めている。
産後クライシス?つらいです。
上の子の事、家事、3人目のお世話は私。
夜ご飯、仕事は旦那。
産後まもなくいっぱいいっぱいになってしまい、
喧嘩に発展しました。
もう少し家事や赤ちゃんのお世話やって欲しいと
伝えると「何もかもやる方が悪い」
「赤ちゃんの事に関してはもう少しやる」
「これ以上は睡眠削らないといけないから無理」
との事で沐浴や休日はオムツ交換を数回手に掛けるように
なりました。
平日は基本ノータッチ。
それでも自分は「具合悪い」「頭痛い」
「疲れた」と毎日オンパレード。
3人目、夜中に覚醒、添い寝じゃないと寝ない子なので
昼間寝てるから大丈夫という兄との会話に対して
何故か気に食わないと言われ。
そんな中産後いつから仲良し出来る?!と
スキンシップだけはいっちょ前で。
いない方がいい、って思いながら
無の感情、むしろマイナスの感情で
ハグされたりしてます。
指摘しても自分ばかりやってるって思ってると言われるし
我慢してても鼻につくし
そんな毎日で旦那が嫌いになってく。
なんの為にいるの?お前は。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大変ですね😭💦お辛い立場で手伝ってあげたいくらいです😭!!
ご主人が家にいる間の自分の子供の世話なんて、言われなくてもするのが私からしたら当たり前です。だってあなたの子供なのに😇お願いしないとできない、やってくれないとか何様です💦せめて家のことやってくれたらいいのにそれもしたくないのなら家に居て何するの?
結局仕事してる方が偉いって考えを男は持ってますよね😇それを武器に偉そうに振りかざして妻を攻撃するとか意味分かんないです🤷♀️しんどいマウント取ってくるとかも本当腹立ちます!
とはいえ、私も3人目産まれるから今から不安です、、、。
![まるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるちゃん
お疲れ様です♪
私は6/4に出産して、入院中ですが、昨日産後クライシスで病室で1人大泣きしました 笑
産後、夕食宅配を頼みましたが手続きが遅くて退院後1週間は届かないことがわかり、「1週間どうやって乗り切ろうか?」と言うと「頑張って作ってね!」と平気で言われ
その言葉がグサっと刺さってしまい😭
産休も、取ろうと思えば取れるのに、取らないよって平気で言えちゃうところとか、
なんか、私の身体の回復のことは全く考えてもらえないんだと思ったら悲しくなってきて😭
それなのに、ボディタッチとか胸パンパンで痛いのに触ろうとしてきたり、そういうのは本当に今は求めてない!笑
3人目なので、赤ちゃんのお世話のことはあまり不安はないですが、赤ちゃんいながら
上の子の幼稚園の送り迎えは毎日しないといけなかったり、
2番目の子はまだおうちにいるので、家でどうやって満足に遊ばせてあげれるかとか
3人育児を回せるかの不安はあります💦
朝昼は結局ご飯作らないといけないですしね💦
そんなこんなで、昨日旦那の些細な一言で涙腺崩壊しました。
産後クライシスだなぁと自分でも感じるくらい💦
辛いですよね😢
頑張って乗り切りましょうね❣️
-
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます♥️そしてお疲れ様です😭‼️
今回初めて産後クライシスという言葉を知って、まさに今それだなと思いました^_^;
相手はそこまで深く考えてなくてサラッと言ってくる辺りも厄介なんですよね。
文章読んでいて大共感の嵐です💦- 6月8日
はじめてのママリ🔰
何か言うと自分ばっかりやってるって思ってると言われてから、無意識にそう思ってしまってるのかなと考え直してみたりしましたがやっぱり腹立たしくて^_^;
後、睡眠削らないとって言われるとなんて言っていいか分からないですもう……
はじめてのママリ🔰
奥様は当たり前のように生後1ヶ月のお子様のお世話で睡眠不足なのに😮💨こっちは年中睡眠不足で家事育児こなしてますよね😅本当に少しの気遣いでこちらも相手に感謝の気持ちを持てるし、優しくしてあげられますよね🥲それもないのに一丁前にスキンシップだけ求められたらメンタル崩壊でしょ😭
旦那さん、そうじゃないのよ!ハグとかいいから家のことやって!子供のお世話して!もっと労って、気遣って、奥様を少しでもいいから休ませてあげて😭!どう考えてもそれからのスキンシップでしょ😭