※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供用品を実家や義実家で揃えることについて、多くの家庭が揃える傾向があるか相談したいです。自分は週に一度ほど行くが、何でも揃えなくてもいいと思っています。揃えたいなら自由に揃えてもいいと思います。

実家もしくは義実家に子供用品(ベビーチェア、ベビーベッド、プレイジム、おもちゃ、プレイマット、哺乳瓶等)を揃えたりしてますか?
義実家が何かと揃えたがるんですが
そういう家庭は多いんでしょうか?

私としては週一ではだいたい行くんですが
そんな何でもかんでも揃えなくても……って思うのですが😅
子育てでもするんですかって感じで😅
揃えたければお好きにどうぞって感じなんですがね😂

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらの家も近くよく行きますが、何も揃えてないです笑
必要なものは持っていくので、何も買わないでとつたえました
子供が大きくなったら邪魔でしかないので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も使わなくなった時邪魔じゃないのかなーって思いました🤣
    オムツとかおしりふき、ミルクを買っておいてくれるのは非常に助かるのですが大きいものはそこまでしなくても……と思いました😂

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

週一で行くなら揃えてくれてたらありがたくないですか?🥰
子ども向けに何にもないより全然いいと思います!

うちは逆に義理実家は何も用意してくれないし子ども用にスペースもかくほしてくれないので行くの遠慮したいなーって時もありました😔

実家は遠方なのに子ども用のおもちゃやマットなどめちゃくちゃ用意してくれてるのでいつでも帰れるしありがたいなーと思ってます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに子供にとってはすごい有難いことです!!🥺
    義実家に苦手意識があるから
    ありがた迷惑な風に思ってしまったのかもしれません……😣
    週一で行くのは頻度高いなと思ったり頻繁に預かるよとか言われたりしてここまでしてもらったら行かないと……と思うのがしんどくなってしまってたかもです😂
    でも子供の事を考えて揃えてもらうのは遠慮なくしてもらおうと思います🤣

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…うちも義理実家嫌い←
    だったので😂
    なのに金は出さないのに口は出すのタイプで嫌でした笑

    なので何かされても迷惑に感じるのもすごくわかります😭
    金出すから口も出すのタイプは厄介ですよね😂

    今産後すぐでしょうしだんだん慣れたらイライラもなくなるかもしれないですが🥺
    頻度も徐々に落としてもいいと思いますよ🥺
    買い与えてるのは向こうの勝手ですしね!笑

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金出さず口を出すのは嫌すぎますね😂
    ガルガルしてるのもあるかもしれないんですがちょっとの事で考えてしまったりして🥹
    支援はめちゃくちゃしてくれるのでほんとにすごく助かってます🤣
    ただいつも義実家には私だけで連れてって旦那はあまり義実家に行きたくないみたいで😇(仕事っていうのもありますが)
    自分の親なんやから私ばっかに任せるなよってイライラもしてます😟笑

    使えるのもは使わないとって感じですね🤪笑
    これから頻度は落としていきたいと思います🥹

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

そこまでしてくれる人って多くないと思うので、ありがたいと思います😊
週一で行くなら助かると思いますよ👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりこんなにしてくれる人はなかなかいないですよね!🥹
    週一で行きたくないからこんな気持ちになってしまってるんだと思います🤣
    でも別に買ってくれる分には困る訳では無いしそこは気にしないようにします🥹

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、そもそも週一で行かなければならないのは嫌ですね😭😭

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出来れば月一がベストです😇笑

    • 6月6日