※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キキ
子育て・グッズ

離乳食にお麩を使う際、加熱が必要かどうか迷っています。皆さんはどうしていますか?

離乳食に、お麩を初めて使おうと思います。
ネットで見てると、ちゃんと煮たりレンチンして加熱してるものと、お湯やミルクををかけただけで食べさせてるものがあります。
やはりきちんと加熱した方がいいのでしょうか?
皆さんどうしてますか?

コメント

ずにゃん

加熱はしてないです!
もう8ヵ月だし生物でもないので、柔らかくなってればそこまで気にしなくて大丈夫ですよ❤︎

  • キキ

    キキ

    ありがとうございます!
    大丈夫そうですね(^^)

    • 4月4日
масо*゜

お麩はお湯で大丈夫ですよ?
一般的な焼き麩はグルテンを焼いたものなので。
ただ生麩はグルテンを蒸して作られてますが、加熱したほうがいいです。

  • キキ

    キキ

    ありがとうございます!
    そういえば焼き麩って書いてますね!
    とても参考になりました!

    • 4月4日