※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園での泥遊びで服が真っ黒になり、洗濯が大変。服を使い捨てにすべきか悩んでいます。特にパンツは汚れがひどく、洗っても茶色いままで着せられないです。

毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日保育園で泥遊びしてシャツ ズボン パンツ 肌着ぜーーーーんぶ真っ黒

保育園は汚れてもいい服って言うけど、流石に限度がある
毎日浸け置きしてこすり洗いする時間が苦痛
服使い捨てにしなきゃダメ?
シャツやズボンは百歩譲って洗濯すれば染み残ってても着せられるけど、パンツはあそこまで汚れると無理。
浸け置きして除菌しても茶色いパンツなんて履かせられない。

コメント

はじめてのママリ🔰

なんの為に働いてるの?服買って1回だけ着せて捨てるため?

はじめてのママリ🔰

転園したらいいと思いますよ!
保育園のカリキュラムは園長が変わらない限り変わりません!

kai

ウタマロ石鹸いいですよ〜

うちの子もお砂場遊びが大好きすぎて、毎日泥だらけのお洋服を持ち帰ってきねます笑
うちは、ウタマロですすぎ洗いして、そのあとワイドハイターで漬けて、洗濯機にインです!

ママリ

保育園で泥遊びなんてした事ないです💦
かなりストレスですね😭
クレームだらけではないのか不思議です、、

ちゃぽみ

うちの園は泥んこ遊びは年に一回の一大行事です。捨ててもいい肌着とパンツ着用と指示があり、その日に捨てられます。
年に一回のことなので全然捨ててもいいもの1枚ぐらいありますが、毎日となるとそんなことしてられませんね😭だからと言ってそれほどの汚れを毎日洗うのも苦痛…
園にご意見箱みたいなのないのでしょうか?少しでも保護者としての意見を伝えてみてはいかがでしょうか?😢

🐬

それは大変ですね😭
ウォッシュボーイ(1万くらい)とかどうですかね?👀
小型洗濯機なんですが、野球でドロドロになったユニホームや上履きの予洗いにいいって聞きますよ💡

はじめてのママリ🔰

だいたい皆さん黒か茶色着せています!肌着も黒だと楽ちんです!
うちのこは泥遊び大好きで凄く楽しんでいますが、汚れるのが嫌な子もいるので先生に相談すれば別のことさせてくれると思いますよ!

はじめてのママリ🔰

下着を黒にしたら気になりませんよ!泥んこ遊びをたくさんするのは脳にとってとってもいい事ですし、出来るならやらせてあげたいです。

はじめてのママリ🔰

毎日泥遊びは今どき珍しいですね!
私だったらリユースショップとかで使いしてして良い服大量買いして、使い捨てにします!

はじめてのママリ

子どもにとってはそれが今しかない遊びですし、汚れが嫌でしたら転園をおすすめします😫
汚れは子どもが楽しんだ証拠です!

汚れが気になるようでしたらどろんこで遊ばせないでくださいと担任の先生にご相談されてもいいのでは?
きっと園の方針ですし、限度と言われても子どもにどう説明するのか…

はじめてのママリ🔰

わかります
毎日じゃないですが園庭もやめてほしいくらい…
砂の汚れで黄土色になったズボンやTシャツ洗うのめんどくさすぎるし時間の無駄、そんな暇じゃないって!😭
って思いますよねー!

極力黒いパンツ履かせてます!

なーちゃん

うちも毎日ではないですが子泥んこ遊びして帰ってきた日は悲惨です😭
事前にどろんこ遊びする日教えてほしいです😅
毎日は大変ですよね💦
西松屋とか安いところで黒とか色の濃い上下を買うしかないですよね😭
わたしも色の濃い服買い足しました😓

あやせ

うちも泥んこ遊びの時期は
毎日ウタマロで洗ってました!
濃いめの服買って
それをローテーションで着てました🤣

なかなか家ではさせてあげられないので貴重な時間だとは思います。

もうすぐプール始まるので
泥遊び→水遊びになるといいですね。

はじめてのママリ🔰

うちも毎日のように泥んこしてますが泥んこ用の洋服持って来いって言われてるのでそれに着替えて遊んでくれてます🥺
毎日全部の服汚れて返ってくるのはストレスしかないですね、、