※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘がおり、母乳の量が気になります。2時間おきに授乳し、母乳量は50〜80ml。足りているか不安で、ミルクを上げてもあまり飲まず、体重も増えていない状況です。母乳が足りているか心配です。

生後5ヶ月の娘がいます。

出生体重は3916gとビックだったのですが
ここ1ヶ月くらい母乳の飲みが気になります。

1人目も混合で育てたのですが、
2人目も同じく混合で、
今2時間おきくらいに授乳しています😅

気になって母乳量を計ってみると
50〜80mlでした。

集中力が切れて吸うのを辞めたりするのですが
足りているのでしょうか?

泣くので足りてないと思いミルクを上げても
そんなに飲まずに哺乳瓶から口を外します💦

体重も以前は成長曲線ギリギリオーバーで
成長していたのですがココ最近は増えていません…

こんなものでしょうか?
母乳が足りていないのではないかと思い🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

5ヶ月の娘を育ててます。

1日トータルいくらになるのでしょうか?

ままり

5ヶ月なら満腹中枢がしっかりしてきて、足りているなら飲まなくなったり、体重もたくさん増える時期は終わっていると思いますよ😊