※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病の検査器具や針は後日請求されますか?大きな病院では無料と聞いたが、何か違いがあるのでしょうか?2回検査し、センサーや針を受け取りましたが、費用はかかりませんでした。

妊娠糖尿病の測定器代や針代は後日請求でしたか?
大きい病院はお金かからないとも聞きましたが、何か違いがあるのでしょうか?2回行き、センサーや針も沢山受け取りましたが、いずれも0円でした。

コメント

はじめてのママリ

1人目の時妊娠糖尿病で途中で引っ越したので2つの病院にかかっていましたが、1つ目は負担0で2つ目は実費でその場で支払いでした!
後日請求はありませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♡
    病院によってやはり違うのですね😂
    測定器もけっこう高価だったので、後から管理料請求来るのかなと😨負担0は総合病院で、実費は個人産院とかでしたか?

    • 6月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どちらも総合病院だったのですが、1つ目は地方に住んでいて妊娠糖尿病の測定器や針、消毒系全て自治体負担だと説明されました☺️測定器はレンタルでした!
    2つ目は東京なのですが越してからまた0から測定器類も全て自己負担でした😂

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自治体負担いいですね!採血とかもですか?測定器も購入でした💦良い自治体にお住まいなんですね!地方ですか?
    東京は自己負担な気がしますね😂

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

測定器は貸出、針とチップは月末請求でした!
個人病院です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    月末も行きましたが、妊婦健診とセットだからと言われ0円でした。総合病院です。何か決まりがあるのでしょうね。

    • 6月5日