※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
檸檬
お金・保険

育児休業申請は6月11日まで。書類や連絡がない場合、自ら確認すべきですか?

5月15日に出産し育休がいつからなのか調べてみたら
育児休業申請期間が6月11日までと書いてありました。
社会保険じゃなく雇用保険のみなので産休手当などはないので社長には産休に入る前に手続きなどは産まれてからじゃないと何も出来ないので社労士から連絡があったらまた連絡しますねとだけ言われていました。
ですがまだ何も連絡もなく書類も貰ってない状態なんですがこちらから何か言った方がいいのでしょうか?

育児休業申請期間というのはその日までに申請しないと育休は取れないということでしょうか?💦

コメント

deleted user

育児休業の申請期間は1ヶ月前までにという厚労省の指針がありますが、
実際には休業申出が遅れたことを理由に会社は休業の申出を拒否することはできませんのでご安心ください☺️

育休の申請書類の扱いは会社ごとのルールが異なると思いますので、問い合わせてみたほうがいいかもしれません🙇‍♀️

  • 檸檬

    檸檬

    なるほど🥺
    私自身無知で期限までギリギリやと焦ってました💦
    明日にでも会社に電話してみます!

    • 6月5日