※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

帝王切開歴がある方が緩和型保険について相談しています。保険屋さんによると、帝王切開歴があっても3つの告知だけで入れると言われました。しかし、保険会社からは損しかないとの意見もあります。緩和型保険に入っている方はいますか?


私は帝王切開歴があるのですが
次の妊娠出産に備え医療保険を
探してました。
保険屋さんに相談したら
やはり帝王切開歴があると
不担保になると言われました
ですが、緩和型保険であれば
保険料が割高ですが
この3つの告知だけで入れると言われました。
この緩和型保険は3つの告知以外に
告知義務はなく、
帝王切開歴があっても、妊娠中でも入れるそうです。

保険屋さんの知り合いは
妊娠後期で緩和型保険に入り(帝王切開歴あり)
2度目の帝王切開をして保険金数十万円を
受け取りすぐ解約したそうです💦

保険会社からしたら
損しかないですよね😂?


緩和型保険はいってるって方いますか??


コメント

あき

保険屋さんの知り合いの話では、妊娠後期に加入されたそうですが、この告知内容の1に予定帝王切開が入るので、トーラックが認められている病院で妊婦健診を受け、「分娩方法はどちらでも良い」と言われていなければ難しいので、なかなかそういうケースは稀だと思います🤔

帝王切開歴があって帝王切開の保険金がおりるもので短いのは、県民共済ですね。

帝王切開から1年経っていれば加入でき、加入から1年後の帝王切開なら保険金もおります🤔