※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ママ友との距離を縮めたいけど、どう会話を始めればいいか悩んでいます。バス停で毎日会う親子がいて、仲良くなりたいです。他の親子は仲良く話しているけど、自分はまだ入れてもらえていないです。

ママ友ってどういう会話から始めたらいいですか?😂

長男が幼稚園に通い始めて、バス停で毎日一緒になる親子がいます!
数年の付き合いになると思うので仲良くなりたいんですが、距離の詰め方がわからず😂

ちなみにうち以外の親子は2組いて、そのママさん同士は仲良く喋ってます!
これから中に入れますかね🥹
ちなみに子どもの年は違います!

コメント

Mk

子供の歳が違うならそんなに関わらなくてもいいと思います🤔
うちも去年入園して年長親子2組とバス停一緒でしたが挨拶して、軽く世間話程度でしたよ~。(特に話さない日もあり)
普段は世間話程度、たまに行事のこととか聞きたいことあれば「今度の○っていつもどんな感じですか?」とかって聞いて教えてもらってました😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そこまで仲良くならなくて大丈夫ですかね!
    待ち時間が気まずいな〜と思ってて🤣
    たしかに聞きたいことがあったときに話しかけるくらいの距離感いいですね!
    そのスタンスでいってみます!
    もし仲良くなれたらそれはそれで嬉しいですし😊✨

    • 6月6日