コメント
はじめてのママリ🔰
素敵な感性をお持ちだなと思いましたが…それだけで障害なんですか?
我が子もそんな感じですが、絵とか書き始める年齢になると風景画描き始めて素敵だなと思ったし、年齢を重ねるにつれて周りを見るようになりました
現在5歳ですが赤ちゃんの時には考えられないほどおしゃべりな日も。観察力が高いからか、状況を見て私が暇だなと思ったタイミングでしてくれますけど…😂
「ママママ~!」っていうのは確かに想像してたし予想は外れたけど、風景や人を観察ジッとみて記憶に焼き付ける姿も、自分なりに絵で表現する姿も可愛いし癒しですよ
あ、ちなみに定型です
ひー
愛着形成がまだなんですね!うちの子もそれくらいの時保育園に預けても全く泣かなかったです!誰にでもニコニコでした。
かなり成長してこのままいけば普通の小学校にギリギリ行けなくもなさそうかな〜となってきた今でも、そこまで親に強い執着はないです!パパとママが大好きとは言ってくれますが、親が別室にいてもいとこの親子と並んで一晩寝れちゃいます。
私自身そんな感じの子だったので、子どもの頃遊園地で迷子になって「すみません、迷子なんですけど…」ってスタッフの人にすごい落ち着いた状態で言ってびっくりされたことを覚えてます😂
低月齢から疑ってたというのは何故なんでしょう??まだ確定するにはさすがに早いと思いますが、ママにはやっぱり何か感じる事がありますよね!私も息子が抱っこを嫌がる赤ちゃんだったことがずっと引っかかっていました。
愛着形成はすごい怖い思いをした時にママが助けてくれた!とかそうゆう体験をするとちょっと進むかもしれません。まだ1歳前でこれから伸びる時期だと思うので、色んなことを経験するといいかなと思います😄風で揺れる木々に感動できる感受性があるのが素敵です🥺✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やはり愛着形成がまだだと、発達的に遅れているのでしょうか?
目が合いづらい、一人でも全然平気、母親の認識が薄い、後追いがない、感覚過敏、運動発達が遅いなど、たくさんあります。
これから伸びるといいなと思いますが、正直今は期待できないです、、- 6月6日
-
ひー
不安になる気持ちは分かりますよ💦息子のことで保育園からやんわりとご指摘を頂いた時にすごく焦ったことを覚えています。
でも、どんなに小さなことでも良いところを見つけて褒める、という感じで育てると成長にいいんですよ🙆♀️子どもって叱られるようなことしかしませんから、男の子のママは特に良いところをなんとかして見つける訓練が必要です😂
普通に育てていたら愛着形成が自然と行われるはずが、自閉症児はその特性から少し遅れてしまうというのは言えると思いますし、他にも自閉症の特性と似ているところがあるんですね。
よく観察できていらっしゃるんですね!1歳半検診でしっかり相談されると良いと思います。困ったら相談に乗ってくれる機関や病院がありますからどんどん片っ端から頼れば良いと思いますよ!
わたしの息子は体は大きく態度も大きく一歳半検診でやるような事は割とできていたので、全然気が付いてませんでした💦
思い返せば赤ちゃんの時からお座りでくるくる回っていたし、泣いておっぱいや抱っこを求められた事とかもなかったなと😅今は泣いて抱っこ〜という時ありますよ💕可愛いです!
難しい問題は、知的障がいがあるかどうかかなぁと思います。タオルが畳めないくらいの子が障がい者の手帳をもらうことになる、と聞きました。
それも結局大きくなるまではみんな出来ないしわからない事なので、今はまず療育の知識をつけてみるのはどうでしょうか??定型発達の子にも効果があるので損はないですよ!
療育園に通って先生たちでなんとかしてもらうものではなく家庭で親が取り組むのが大事になってきますので…ママが自分のことを1番考えて配慮してくれる人だと感じれば自然と愛着形成もして行くと思います👌
やることやれば不安も少しずつ軽くなって行くと思いますよ!私は息子が1番良い子だと本気で思っています!- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて下さりありがとうございます。
お子さんは診断はついているのでしょうか?
差し支えなければ教えていただきたいです。
やっぱり愛着形成は遅れてしまうんですね。
なんとなーく母親の認識が出てきたかなと思うのが9ヶ月くらいで、、それでも薄くて、あまり求められず寂しいですが、特性ならしょうがないのかなと納得するしかないのかもしれませんね😓
知的についてはどうなるのかわかりませんよね、、
言葉の理解があるなーっていう時もありますが、他の子に比べると全然かもしれません、、
せめて知的については平均であってほしいと願うばかりです、、
療育には通いたいなと思っています!
そもそも運動発達がかなーり遅れてるので、それについては相談していて、経過を見てもらっているところです。
そうですね、できることは今からでもしていきたいです。
とりあえずたくさん褒めまくります!
前向きになれるコメント下さりありがとうございます🙇🏻♀️- 6月9日
-
ひー
息子はグレーゾーンですね!発達検査ではコミュニケーションの分野のみが1年遅れで、自閉症の特性を持ってはいるけど障がいには当たらない子です。多動でADHDもありそうですが、そちらもかなり落ち着いて来たので個性の範囲となりそうです。
なので、ごく軽度の人に起こる事しか知らないのですが…
様子見というのはただ無意味に2歳まで焦らされてるのではなく、本当に様子見てれば伸びる可能性があって目に見えているものが全てではないということです!
運動発達は詳しくは知りませんが、1歳児クラス(1〜2歳)でお座りができず背中で滑って移動してた子が、3歳児クラスの運動会でパタパタ走って障害物に登れていたのを見ました。
息子も2歳半までなかなか話しかけても反応がなくて意思疎通が取れず、保育園に行っても療育センターの親子教室に行ってもみんなと同じ事ができず1人で好きなことしてるだけだったのが、今は加配なしで保育園で言われた通りに過ごせているし、冗談言ったりふざけたりして場を沸かせることもできますよ😂
伸び悩んでいても突然急成長することは全然あり得ると思います🙆♀️
結局とにかく今できることをするだけですよね!全然弱音を吐けるのはいいことなので不安は出せるところで出して、子どもの前では前向きでいられたら…無理せずに、少しずつ前に進んでいけますように、祈ってます!!!- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
教えて下さりありがとうございます!
特性とうまく付き合いながら、加配なしで生活ができててすごいです✨
今があるのは、きっとひーさんと息子さんの努力があってこそなんでしょうね!
私の息子も、ひーさんの息子さんのように成長してくれると嬉しいです🥲
ちなみに、言葉の理解や指差し、音楽に乗って動く、後追いなどの発達についてはいかがでしたか?
他の子と変わらなかったから健診でもひっかからなかったのでしょうか?
色々と質問してしまい申し訳ありません🙇🏻♀️
なかなかコミュニケーションをとれず寂しいですが、できることも増えていますし、なによりかわいい息子です☺️
少しずつ進めるよう頑張ります!
本当にありがとうございます!- 6月10日
-
ひー
ただ日々を楽しく過ごしてたら気付いたら成長してますよ😄
言葉の成長や指差しは一歳半検診の時点では正常範囲内でした。
音楽に乗って動くはそういえば赤ちゃんの頃はなかったですかね…後追い、場所見知り人見知りなどもなかったですが引っかかることはなかったですね。
手をつなげないとか全然食べないとか大変な事があっても、どの特徴も様子見の範囲内でしかなかったのでまぁ大丈夫かなと思っていました。
2歳過ぎて保育園の先生から今まで様子見していたけど集団行動ができるようになっていかない、ということをやんわり伝えてもらってそこで気づいて動き始めました!
集団に入れると息子の苦手なところが悪目立ちするようでした💦切り替えられず1人で好きにやっててみんなの流れに乗れないのが常に起こっていて、確かに家庭でも毎日なかなか思うように進まない感じでした😰
保育園の先生は今までは息子の良いところをたくさん教えて下さっていて、私も夫もうちの子は最高だ!という感じで育ててましたので、親子教室でみんなと同じ事が何もできないのを見て結構ショックでしたが…でもやはり良いところをたくさん見てきて息子は大丈夫だと思えたので乗り越えられました😄子どもを信じるにはやはり粗探しするのではなく良いところを見る方がいいですよ!- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて下さりありがとうございます!
やはり言葉や指差しなどが出て、1歳半健診で特にひっかかったりしなかったら重度ということはなさそうですね🙌🏻
息子もなんとなく言葉の理解があったりするところを見ると、知的には重度ではないのかなと思いますが、マイワールド感が強くて呼びかけの反応が悪いので、自閉傾向としては重度なのかなと思ったりも、、🥲
良いところを見れるよう頑張らないとなのに、気になるところが出てくると、アレ?と落ち込んだり、やっぱり自閉症なのかなと感じたり、将来どうなるんだろうと悲観したりしてしまいます、、
今日もバイバイした時に、自分の手のひらをじーっと見ていて、、あ、これから逆さバイバイになるんじゃないかと思って、、
特性が強くなってくると思うと、少し怖いし、やはり落ち込んでしまいます、、- 6月12日
-
ひー
特性による動きって色々ありますもんね💦うちの子もくるくる回るは今もよくやってますね🤔感覚のズレから起きる事で定型発達の子にもあるし自閉傾向に比例して起きる訳じゃないと思いますが…気にしないようにするって難しいですよね。
でも、私はあまり気にならず、くるくる回るのも可愛く感じてるんです。何でなのでしょう…自分自身にも自閉症やADHDの傾向があるので、そんなにやばい事だとは思ってないからですかね🤔
私の親族みんな知的なしのグレーゾーンみたいな感じの人達なんです。昔は発達障がいなんてなかったから私は勉強できる子で大丈夫と判断されたようですが、兄は多分小さい頃3歳くらいまで発語がなかったらしいので多分検診で引っかかってたと思います。母がことばの教室に勧められたことあると言ってました。(言い方的にそんなとこ恥ずかしくて行かなかったみたいな残念な感じでしたけど😓)
兄は公立大学を卒業して結婚もして、好き勝手やってますが愛されていて幸せそうですよ🙆♀️結局愛されて暮らせるかどうかな気がします。
まだ1歳前なので1人遊びの時期ですし焦らなくても大丈夫ですが、まずはママと2人で楽しく遊べるように練習してみるのがいいと思います。
保育者が少しリードしてこんな風に遊ぼうと誘ってその通りやってみたら楽しかった!と言う成功経験をたくさんするのがいいそうです。反応が薄くてもなにかきっかけが掴めればいいので、楽しいねぇ〜と一緒に盛り上がれるといいですね🫶- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
やはりクルクル回るんですね😓
ひーさんはお子さんを愛情深く育てられていて、本当にとても素敵です、、
私はまだまだ受け入れられず、将来のことを悲観しては落ち込み、特性による動きが見られるとドキッとしてしまいます、、
知的なしのグレーゾーンで、みなさん頭も良く、幸せな家庭を築いておられるのは、きっとお母様がひーさん含め子どもたちの良いところをたくさん伸ばしてくださったんでしょうね☺️
息子も将来幸せな家庭を築けるといいなと思いますが、やはりそれには愛情はもちろん、軽度じゃないと無理なのかな、、とも思いますね、、
遊びについてのアドバイスありがとうございます!
意識して関わってみます!
根気強く頑張りたいと思います🙌🏻- 6月15日
まみ
うちも一緒です😭低月齢から全く泣くことがなく、暗い部屋に1人にしても平気でずっと発達障害を疑っています。。
もうすぐ1歳なんですが、11ヶ月入ってからだんだんとたまーに後追いみたいなものが始まり、泣いて私にくっついてきたりすることが増えました!ただこれは家だけで、外に出ると周りに興味があるものがたくさんあるのか見向きもされません😂🥲
あとは模倣や指差しが出てきてから、もしかして定型かも…?と思えるようになりました。とはいえ普通の赤ちゃんと違いすぎるのでまだまだ疑ってますが笑
だんだんと自我が出てくると変わるかもしれないですね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
わかります。うちの子も暗い部屋に一人でも全然平気です。
一人で起きた時に母親がいるか探したりする姿とかありません。
後追い的なものも、パパがいるとママがいいみたいな感じになる時があったり、ママを求めて泣く姿もあったりしますが弱いですし、外出るとうちも見向きもしません。そもそもママを目で追ってません、、
指差しすごいですね!
模倣は少しですができますが、最近やらないことも増えたなーって感じで、、余計心配です。
自我はどうですか?
息子は低月齢から要求泣きがあまりありません、、
少しずつ変わってくれるといいなと思います。- 6月6日
-
まみ
模倣が出てるなら知的にかなり重いことはなさそうかな?と思います!(願望込み
目で見てそれを脳で処理して自分で再現するということが出来てるので😊👏
うちも要求泣き全くです😭
ただ、最近おもちゃを取ったりベビーサークルに入れると泣いたり嫌なことはアピールしてくれるかなって感じです。。
あと私が食べてるものをたまーに無言で指差ししたり、赤ちゃんせんべいを見せると欲しそうにバタバタするのでこれ要求か?って感じです🤔
それでも私が想像してた一才児(そもそも定型の一才児を知らないですが)は欲しいものをあっ!と欲しそうに指差ししたり、些細なことで泣いたり絵本を読んでーと持ってきたり、みたいなイメージなので、やっぱり定型じゃないのかなーと一喜一憂してます😇- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
ふむふむ🤨
私もそうであってほしいなーと思いますが、YouTubeでバイバイやパチパチなどの模倣がたくさんできていた子が重度知的というのを見て、まだわからないんだな、、と思ってしまって怖いです、、
できていたことができなくなる、折れ線自閉症というものがあるみたいで、それが怖いです、、
私の子も最近チーズが好きで、チーズの方に手を伸ばすことが増えました!泣きはしないけど、これは要求と捉えていいのかな?(笑)
わかります!
もっとこうして!これしたい!と表情や涙で訴えてくるのが普通だと思っていたので、それに比べると全然だなと思います🙄
私の息子は永遠と一人遊びができそうなくらいマイワールドがあるのですが、あゆさんのお子さんはどうですか?- 6月9日
-
まみ
折線型は運動発達や知的発達どちらも早くていきなり2歳前で折れるみたいですけどねー。。目も合っていてがっつり定型っぽかったのが、急にみたいな…うちは運動発達も激遅なので折れる線の幅がないというか🤣そこは違うのかなーって思います。まあ正直どうなるかわからないですけどね😔
ほっとけばマイワールド?感ありますが、飽きたら泣いてアピールします、あとは私が隣で遊びに誘うと乗ってきますかね〜🤔
でも絵本を読んでたのに自分でめくり出したり、一緒に遊んでたのに1人で目線合わさず遊び出したり、もありますね、、うーん。
正直定型の一歳児がどんな感じなのかわからないので、これがマイワールド全開なのかどうかもわからないです😭
あと他人にはめっちゃ興味ありますね、ジーとみたり、話しかけたり、初対面の人には恥ずかしそうに私に顔を埋めたりする?感じです!人見知りはほぼないですね😭
チーズ好きなのめっちゃ可愛いですね☺️💕- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
そういうことなのですね!
私の息子も運動発達がゆーーーっくりだし、低月齢から目が合いづらいし違和感だらけなので、それは違うのかな?🤨
成長が後退しないでほしいですね🥲
それはそれは!そこまで定型と変わらず心配ごとは性格の範囲内そうですけどね!🙌🏻
飽きたら泣いてアピールも、要求泣きみたいな感じですしね☺️
それに他人への興味があるのは、とても良いことだと思います!
発達外来でも、まず先に人への興味があるかを見られたので、、
私の息子はマイワールド全開だし、他人への興味も薄いので、、🙄
よくスーパーやコンビニとかで、レジの人が息子へ目線を送ってくれてても、そちらを見ずに品物見てたりすることが多いですし😇
じーっと見つめてることもありますが😇
でも興味はモノ!モノ!モノ!ってかんじです🫨
チーズは最近デビューしたんですが、味がしっかりしているから好きなのかな?🤗
音楽に合わせて体を動かすとかはあったりしますか?- 6月10日
-
まみ
運動発達もゆっくりだとなおさら心配ですよね😭一緒です😭うちは10ヶ月でも腰が座らなくて、、腰座りは重要と聞くので本当に心配してます…リハビリも行ってます!今ははいはいが目標です😇
泣いてアピールも本当最近からです!それまでは本当に一日中放置しても泣かないんじゃないかって感じで…😂違和感満載でした、今もですが笑
この間友達の家に行ったとき、ママいなくても大丈夫なんだねーとか、1人で勝手に寝るの?!すごすぎ!とか、泣くことあるの?とか、悩んでることグサグサ言われて…😇チーン
人よりモノなんですねー😖でも人がまるでそこにいないかのように扱う感じではなさそうです?
そういえば、この間しなぷしゅを初めて見せたら、オープニングで興奮してキャッキャ楽しそうに手を上げてました😳おおー!赤ちゃんっぽい笑!てなりました🤣
普段おとなしくて赤ちゃんぽくないんで笑- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
運動発達は目に見えるものですしね🥲
精神発達と運動発達は関連しているって聞くと、余計に心配です、、
腰座りはお座りできるかどうかですか?
息子はずっとこちらが座らせれば座るけどって感じでした🥲
平均よりそれも遅かったです😓
自力で座れるようになったのはここ最近です😵💫
つかまり立ちもできそうにないし、ハイハイもまだ先そうです🙄
リハビリに行けているのは羨ましいです🥹
めちゃくちゃわかります!
一人遊び上手だねーとか言われて褒められても、嬉しくもなんともない😇
ずっと一人遊びですが!って感じです😇😇
息子も泣いてアピールしてくれるようになるといいな、、🥲
モノです!私を見るんじゃなくて持っているモノを見ていたりで、、
興味が全くなさそうっていうわけではないのですが、他の子に比べたら薄いと思いますね😵💫
外に出てしまうと余計に私が見えていないかのように空気扱いな感じがします😓
それは嬉しい成長ですね!
興奮するのはかわいい😍
赤ちゃんっぽい行動してくれると嬉しいですね!
息子もおかいつの好きなコーナーの時とか嬉しそうにしながら私の顔を見てくれることもあるので、共有しようとしてくれてるのかな?と思う時があります🙌🏻
三項関係っていうのが成長にはとても大事みたいですね!
でも、母子手帳の1歳のところに音楽に合わせて動きますか?っていう項目があるのですが、息子はそれをしないので心配です、、- 6月10日
-
まみ
自分からじゃなくても座らせたら両手を離して座れていたら腰座りOKです!
うちは体幹が弱々で、、😭歩くのも1歳半で歩けたらいいなあってくらいです…
リハビリは意味あるのかはわからないですけど笑、成長を一緒に見てもらえるのは安心します☺️
リハビリ先の先生に、自閉症の子は人を人として認識出来てないかのように障害物みたいに乗ってくるからねーと言ってました!認識があるなら大丈夫そうですけどねー
うちも外とか他に何か興味があると無視されます😔
三項関係で出来てるのすごいです!こっち見てくれると嬉しいですよねー☺️
なんか赤ちゃんによってやる子とやらない子がいるのは理解してるけど不安になりますよね……1ヶ月前くらいに児童館でくるくるチャイムのおもちゃを教えてないのにやってて、すごーい!って思って家でも買ったら全然出来ず…笑
え?なんで?後退した?😭て思ってたら、今日はなんかやってました笑
こういう感じで実は出来るけど、気分でやらないってこともあるんじゃないかなーって思います、でも目に見えないと不安ですよね😭- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
息子は首座りも腰座りも遅くて、7ヶ月の市の健診の時に周りの赤ちゃんはみんな座ってお着替えしている中、一人だけ仰向けでした🥲
うちの息子も体幹ぐらぐらですし、筋肉もふにゃふにゃできっと低緊張です🥲
それに足を床につけて突っ張れず、つかせようとしても曲げてしまいます🥲
発達障害児に多いと言われるシャフリングベビーだと思います。
1歳半までに歩けたらいいなーと思っていますが、息子も難しいかもしれません、、
息子もリハビリ通わせたいです🥹
そうなんですね!
なら少しは興味があるから、そこまで重度じゃないのかな?🥹
生後2ヶ月の赤ちゃんにも興味を示していたのですが、顔とか手をガッツリ触っちゃってて、、ちゃんと人として認識してるのか怪しかったですが😇
くるくるチャイム、私も持ってます!
きっとブームや気分はありますよね!
息子も集中してやる時もあれば、すぐにポイッとなる時もあります🙄
車のおもちゃのタイヤとかはどうですか?
息子はタイヤを人差し指で触ったり回したりするんですよね🙄
こうやって遊ぶんだよって教えて走らせてあげると、喜んで真似しようとしますがうまく走らせられず、結局タイヤに手が伸びる、、🙄
これからタイヤに執着したり、クルクル回ったりとか、特性が強くなるんじゃないかとビクビクしています🙄- 6月10日
-
まみ
そうなんですねーうちは座ってお着替え本当最近です…😖やっぱり7ヶ月でほぼみんなお座り出来るんですね🥲ショック…
リハビリは、市の発達相談から児童発達センターにつなげてもらいましたよ!
小さい赤ちゃんの顔を叩く?触るの、息子もたまにやってますし息子も低月齢のとき、他の月齢上の赤ちゃんによくされてました🤣赤ちゃんあるあるかと思ってました!
タイヤ好きです!丸いモノとかも好きです😭タイヤは人差し指で触ることもありますし、車を走らせて遊んでもいます!けどやっぱやたら車好きなんで特性なんかなって😔
でもタイヤくるくるするのは定型の子でもあるあるみたいです、実際に車を裏返しにしてタイヤくるくるしてた子、よく見ました🤔
とはいえ、いろんな特徴がビンゴのように揃っていて疑わざるを得ないですよね😭
うちも今はかなり育てやすいですがこれから睡眠障害、癇癪とか出てきたら…正直愛せるかわからないです😞育てるしかないですが…- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
私もみんなお座りしていることに驚きました🙄
やはり市に発達相談した方がいいですよね、、
一応小児科にはかかったりしますが、ほとんど様子見で、、
赤ちゃんあるあるとか、定型の子もしてるとか色々聞きますが、息子もいろんな違和感あってのそれだったりするので、あゆさんと同じくまさに特徴がビンゴ!のようで、こんなにも色々揃ってて定型ってことはないんだろうなと悲しくなります、、
せめてグレーであって欲しい、少し変わった子くらいであって欲しいと思いますが、こんなに0歳から違和感あるとやっぱり重度なのかな、、
自閉症でも程度がありますもんね、、
うちは掃除機とかコロコロ、ドライヤーとかも好きで、、刺激的なものとか好きなんですよね🙄
頭ぶつけても全然泣かないし、感覚鈍麻もあるんです🙄
息子は睡眠もうまく取れないし、離乳食もあまり食べないので、どちらかというと育てづらさがありますね😓
わかります、、これからクルクルずっと回ったりとか、横目で見たりとか、首振りをずっとしてたりとか、明らかに自閉症っぽい動きをするようになったら、私もかわいいと思えなくなるのかなとか考えちゃいます、、
こんなにもたくさん普通の子どもがいる中で、なんでうちの子なんだろうとか落ち込んじゃいます、、- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
重ねてすみません🙇🏻♀️
指差しについてなのですが、どのような指差しをするようになりましたか?
私の息子は、絵本とかで、私が〇〇どこ?とか聞くと、指差しで教えてくれるようになったのですが(確率はめちゃくちゃ低いし、顔はあまり見てくれない、丸いものに反応してるだけの可能性が高いけども)
この成長は喜んでいいのかなーも思っています🙌🏻
ただこれって指差しって言えるのかなーと、、😓
見て!という感じで教えてくれるわけではないので、それも気になっていて、、
指差しの始まりってどんな感じなのか教えていただけたら嬉しいです!- 6月16日
-
まみ
遅くなってすみません😔
指差しすごいです!指差しにも種類があって、◯◯はどこ?と聞いたら絵本で指さすのは応答の指差しで一歳半検診で聞かれる項目なんでむしろめっちゃ速いと思いますよ👏
うちは無言でなんか指してます笑
エレベーターの鏡に映った自分?私たち?とか、パパが朝起きてきたらパパを無言で指したりとか…
まだまだ頻度も少ないのでうちももはや指差しかどうかも怪しいですけど笑- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
これは応答の指差しなのか🤔
ものによってはこだわって指してる感じがあるので、すこーし怪しいですが、喜んでいいのかな🥺
早すぎていつかなくなっちゃうんじゃないかと怖いです😢(折れ線)
え、すごい!!
息子もどこかを無言で指す時ありますが、人物とかはまだ指したりとかしないです🙄
あ!とこっちを見ながら指差しできるといいのですが、そういう共感系がなさそうです🙄
私が指差した先を見てくれないし、私が見てるものを見ようとしなくて、、
今日とかお店の入り口にいた燕の巣の雛達🐣を頑張って見せようとしましたがダメでした、、🥲
あゆさんのお子さんはどうですか?- 6月17日
-
まみ
物の言語理解があって指差しできるって時点ですごいと思いますー☺️
発語遅くても言ってることわかってれば大丈夫って聞きますし!
指差した方は大体見てくれてますが、でも私の指自体を見てる気もします🙄
なので視界の後ろにあったりして後ろ振り返って見るみたいなのは難しいみたいです😓
そういえばリハビリ先で、目線を誘導するように指を指してましたよ☺️たしかに、見てくれやすくなりそうだなーって思いました!- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
たまに言葉理解しててすごいねぇっていう時は確かにありますね🤔
でもそれも友達の子に比べたら全然で、なにより本当にコミュニケーションがとりづらいんです😓マイワールドが強くて、一人の世界で周りが見えてない〜みたいな時が多くて😓
大体見てくれるのすごいです!👏🏻
私の息子も前は見てくれていると思っていたのですが、言葉に反応していただけみたいで、、やはり指先や目線の先に全然気づいてくれないんですよね、、
後ろ振り返ってみるのは難易度高いですね🙄
この時期だとみんなできるものなんですかね?😓
目線を誘導するように指を指すって、どんな感じですか?🥹
教えていただきたいです!- 6月17日
-
まみ
うちも結構外ではマイワールド感です🥲ただ児童館とかで観察してると他の子も意外とおもちゃに夢中でママ振り返ったりとかはあんまりしてないなーと思いました🤔
指を目の前に出して注目させたあと、指を対象物の方にスーッと動かして対象物に注目させる感じです!伝わりますかね?😓近いとこから始めてみたらいいかもですねー😊- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹
おもちゃで夢中になると、どの子もそうなりますよね🤔
でも、本当息子は周りが全く目に入らなくて、私が離れてもまーーったく気づいてません🥲
少し経ってあれ?ってなるとかもないです、、
ふむふむ🤔
そうやるんですね!
教えて下さりありがとうございます😊- 6月18日
退会ユーザー
うちもそうです😭
人見知り、後追いありません。
保育園でも泣いた事ありません。
悲しいですよね😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
本当悲しいです。
公園にいる時このまま置いていかれてもわからないんだろうな、気づかないんだろうなと思って、辛くなりました。(そんなこと絶対しませんが)
もうすぐ1歳なのに、普通じゃないよな、、と、、
つらいですよね、、- 6月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
それだけで障害とは書いていません。
それだけではなく、色々な違和感が低月齢からあり、それが最近色濃く出てきたなと思っているところです。
きっと色んな感性をもっている子どももいるんだと思います。
息子もそうかもしれません。
でも今は前向きになれないです。
定型だといいなと願うばかりです。
はじめてのママリ🔰
さすがにそれだけじゃ思わないですよね😂
失礼しました
安心出来る要素にはあまりならないかもですが、私の叔父(実母の弟)が無愛想ではないけど、割と寡黙なタイプで祖父母や実母とは真逆だったので「元々あーいう感じなの?」って疑問を聞いたことがありました
祖母が離れても特に無反応だったし、木々どころかなーんにも無いとこをポケ~とみているような子だったみたいで、ある意味怖いと思う日々もあったそうです…😊
いつか不安が拭える日がくるといいですね😌
はじめてのママリ🔰
いえいえ、、その出来事があり、少し気持ちが落ち込んでいた時でしたので、私こそきつい言い方をしてしまい、申し訳ありませんでした。
パパがいる時は私を求めてくれることもあるのですが、二人っきりの時は全然で、、むしろ私が空気でして😵💫
ただ単に性格であってほしいなと願うばかりです、、