※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結優
ココロ・悩み

手先が不器用で子供の工作がうまくいかず悩んでいます。家で楽しく練習できる方法を探していたが、作った工作が上手くいかず、自分の不器用さに落ち込んでいます。

自分の手先が不器用過ぎて泣きたくなる。

上の子が「さ行」「た行」の「つ」の発音が苦手で小学校のことばの教室に通級しています。

今日、授業参観で息を強く吹く練習とか、細いストローでコップに水を入れた水をブクブクする練習をしてたから、家でも何か楽しく練習できないものかとネットを見てたんですよね。

そしたら理想なのが出てきたんですよ。牛乳パックの底を使った「吹きごま」とストローを吹くとプロペラが回る「ストロースピナー」これだ❣って思って作ってみたんですが…

どちらも上手く回りません(T_T)

作り直そうにも牛乳パックの予備はないし、ストローの方も作り直したのに結果は同じ…

子どものために工作も満足にしてやれない。情けなくなります。

両親ともにここまで不器用じゃないのに、なんで私だけ(TOT)

器用と言わないまでも、せめて人並みにこなせるくらいに生まれたかった…

愚痴ですみません…(TOT)

コメント

バナナアイス🍌

お疲れ様です😊

うちの子も発音苦手で療育と言葉の教室に通ってます。

療育でこんなのもらいました!
買えるなら買ってしまいましょう❤️

  • 結優

    結優

    これなんて言うやつなんですかね?

    ネットで検索してみます。ありがとうございます❣

    • 6月5日