※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保健師から、起きてる時に飲むようにとアドバイスを受けたが、子供がねんね飲みしか受け付けない。8ヶ月の子供にねんね飲みを卒業させる方法を知りたい。

もう、どうしたらいいのかわかりません

市の担当の保健師さんから電話を頂きました
うちの子はねんね飲みでないと飲みませんが、それを今もしてることを伝えると起きてるときに飲めるように、本来なら起きてるときに飲むのが普通だからと言われました


そんなのわたしだってわかってる
でもそれが出来ないからねんね飲みしてるのに

8ヶ月ですが、もうねんね飲みは卒業できるとは思いません

どうしたらいいんでしょうか

コメント

Sawa

ねんね飲みでもいいんじゃないですか?☺️
8ヶ月ならそうこうしているうちに卒ミしちゃいますし😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥹❤️
    ありがとうございます!!
    確かに、あと数ヶ月もすれば卒ミしちゃいますもんね(﹡ˆoˆ﹡)

    • 6月5日
ゆう

10ヶ月くらいで卒乳(卒ミ)する子もいるので、そのままでも大丈夫ではないでしょうか😊
マグやコップでも水分がとれるのであれば、私ならそのままにしておきます~

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですよね😰❤️
    保健師さんの言葉がわかってるけど辛くて💦💦
    今はストローで練習中です。頑張ります!!

    • 6月5日