※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の前での疲れた気持ちの対応について相談したいです。他の方はどうしますか?心配です😢

子供が発達で病院に通っているのですが
私が疲れてしまったと
どう対応したらいいか知りたいと
話したいのですが
息子の前だとあれかなと思うのですが
みなさんなら別でお願いしますか?
これくらい子供いても話せるじゃん
って思われないか心配で😢

コメント

はじめてのママリ🔰

そのまま伝えて子供がいない時に話したいと伝えていいと思いますよ😊
私はしんどくてどうしようもない時は子供いても話しますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    息子の気持ちがわからない事
    振り回されてて私も辛いので
    どうしてあげたらいいか
    とかをききたくて
    三年生なので
    話がわかっちゃうのと
    繊細な子なので
    聞かせない方がいいかなと😢
    子供なしで話したいと
    伝えて大丈夫ですかね😭

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    お母さんも辛い中お子さんの事をしっかり考えててすごいです😢
    全然伝えて大丈夫だと思いますよ😊
    私なら伝えます😌

    • 6月5日