
コメント

バナナムーン
下の子アトピーで薬とワセリン毎日塗ってますが、うちの保育園は塗り薬はぬってくれないので家でしか塗れません( ; ; )
小さい容器に入れていったらいいと思いますよ(^_^)

みゆ*
うちの保育園は塗り薬でも医師の指示書がないと塗ってくれません。。。
1回分だと小さい容器に詰め替えるしかないですね!
100均に売ってますよ!
-
黄色いママ
回答ありがとうございます😊
指示書が必要なんですね💦💦
きっちりされている保育園なんですね!
100均いいですね!
さっそく見に行ってみます!- 4月4日

nao。
うちの場合も飲み薬とかも
1回分ですが、さすがに
塗り薬は無理なので
処方されたものを
薬局で半分ずつでお願いします。
と言って2つに分けてもらいました。
息子はお尻かぶれの薬でしたので
オムツ変えるたびにだったので
その方法にしました(^^)
回答になってなくてすいません。
-
nao。
半分ずつというのは
20gなら10gずつにです☆- 4月4日
-
黄色いママ
回答ありがとうございます😊
なるほど!!すでに薬局で小分けにしてもらうといいですね😍
塗り薬はしばらく塗らなきゃいけなさそうなので、次回伝えてみます!
ありがとうございます😊- 4月4日
-
nao。
名前をシールでつけておくので
家用と保育園用を分けたいなと
思い、薬局で行ってみたら
大丈夫だったので、ぜひ次回に
言ってみてください(^^)- 4月4日

✩sea✩
息子が指先の乾燥がひどくて、夏でもパックリ割れてしまうので、皮膚科で処方された薬を持って行ってます(๑•᎑•๑)
飲み薬は1回分ですが、塗り薬はそのまま持って行ってます!
1週間保育園に預けっぱなしなので、家用と保育園用とで、2個ずつ貰ってます(*´▽`*)
-
黄色いママ
回答ありがとうございます😊
預けっぱなしでも大丈夫なんですか!
うちは毎日持ち帰りだと思います😢💦
預けられたらいいですよね😍- 4月4日
黄色いママ
回答ありがとうございます😊
塗ってくれないんですか(><)!
保育園によっても違うんですねー💦
うちは処方されたものだと大丈夫なので、小さな容器に詰め替えて持って行きます!