※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳半の子供が予防接種後、腫れと微熱が出ています。小児科に相談し、腫れが肘を越えたり発熱が続く場合は受診が必要と言われました。様子を見ながら、症状が悪化したら受診するようにしてください。

【予防接種後の腫れ具合・受診目安】


1歳半です。
昨日、午前中に両腕に2本ずつ予防接種を打ちました。


うち1か所が結構腫れてきてて
少し心配です。

ネットで調べると肘を超えて腫れたら〜
と書いてますが
ギリギリ超えてはないかな?
という感じですが
反対の二の腕とか太さが全然違う感じです🥺

あとは熱をもってて隣に座ってて
腕同士が触れただけで
あつっ!
ってなります🥲

昨晩寝てるときに発熱しましたが
今朝は7.4度と微熱です

写真添付します。
これくらいなら様子見で大丈夫でしょうか🥹



一応、小児科に電話相談したんですが
とりあえず赤みにリンデロンVGを塗って様子見て下さいと言われ、
発熱や腫れが肘を越えるなら受診を
と言われました🥺


腫れ具合を口頭でうまく伝えれなくて
こちらで画像付で相談させて頂こうと思った次第です。


予防接種の腫れで受診されたことある方居たら
アドバイスお願いします🥺🙏🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子がこれくらい腫れました。これ以上もっと腫れてきてママさんが心配なら予防接種受けた病院に行くといいかもです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    お子さんのとき、腫れはどれくらいで引いたか覚えてらっしゃいますか🥺?

    冷やしたりした方がいいのでしょうか…🤔

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんが気にしているなら冷やしてもいいと思います😊うちは腫れだしてから2日くらいは腫れて、3日目には引いていったとおもいます✨皮膚がのびてパンパンだったのですが、特に気にしてませんでした💦
    熱をもつので長風呂は控えてました😊

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!詳しく教えて頂きありがとうございます🥺🙏🏻
    お風呂気をつけてあげようと思います☺🙌

    • 6月5日