※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘の育児がしんどく、自分でやらせたいことをやらせると泣き叫ぶ。毎日のお着替えやお風呂、寝る時間にも抵抗がある。

育児がしんどいです。
4月から年少になった娘の育児がしんどいです。
日常生活が自分一人でできるようになる過渡期にいるので出来ること出来ないことがあります。
親としては、出来ることは自分でやって、出来ないことの手伝いをするというスタンスでいきたいのですが、娘は自分で出来ることも「ママがやって」と言う時があります。出来ることは自分でやってと伝えるのですが自分の要求が通らないと分かると泣き叫びます。もうしんどいです。今朝は2人で泣きました。
癇癪は少し落ち着いてきたのかな?とは思いますが、お着替えしたくない、お風呂入りたくない、まだ寝たくないと毎日毎日言われ続けて優しくできません。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家の娘も全然ママやってやってやってですよ☺️
多分1歳の時みたいになんでも絶対自分でって時期は過ぎて、今は甘えたい時期なんじゃないんですかね。
てぃ先生も手伝ってって言われたことに関しては手伝ってあげた方が自立が早いと言っていました。
その時に即答で「いいよ😊大好きな〇〇ちゃん」とかいうとよりいいとてぃ先生が言っていました。
と自立が早いと聞くと、すぐに効果が現れる?と思いがちかなと思いますが我が家は2歳前半からこの対応してますがまだまだ甘えてます。
でも、色んな育児勉強してると甘えてきた場合は甘えさせてあげたらいいと書いてあるので我が家では基本的に手伝ってって言ってきたら手伝ってます😊

多分、下のお子さんが生まれてその子はなんでもママがお世話してあげてて、赤ちゃん返りと、嫉妬も含まれてるんじゃないですかね☺️
下の子が生まれるのは、ママパパにとってはかわいい家族が増えて嬉しいことだと思いますが、娘ちゃんもかわいいとか言って可愛がってくれるかもですが、
子どもの気持ちとしてはパートナーが突然家に愛人を連れてきて、一緒に仲良く暮らしてねと言われるくらいの感覚だというのもみたことがあるので、ママの気持ちや体力が許すなら上の子の気持ちを受け止めてあげる方がが良いのかなと思います。

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん返りですかね🤔
私はやってと言われたらなんでもやっていました。甘えたい気持ちを満たしてあげると満足して自分で出来る様になったりする気がします。

よく小学生になってもオムツの子はいないと言うのと同じで小学生になってもママやってと言う子はいないと思うので😌

ママリ

うちの息子も基本はママやってーってスタンスです!

とりあえずうちは一旦「じぶんでやってみる?」とは聞きますが、嫌だと言われてもそれを絶対断らないようにはしてます。

というのも、多分親が思ってるより子供って保育園で頑張ってると思うんですよね。

小学生くらいにもなってママやってーならちょっと話は違うくなるんですが、まだ三、四歳って体力少ないしやっと自分の意思を伝えれるか伝えれないかの感じだと思うので、外で思い通りにいかない事たくさんあると思うんです。
お友達と喧嘩したり、先生に叱られたりして親に凄い甘えたくなるんじゃ無いかなっておもってそれならもうお家では甘えちゃって〜って言ってます。

とか言ってたら私がつわりやお腹の張りでぐったりしてた時は一人でなんでもやってくれます😭

まだ大きくなるまで育ててないし、それでいいのか悪いのかは分かりませんが、今のところワガママな子供になってると言うのはなくて優しい子に育ってくれてます。


寝るタイミングとかは本人に約束事をさせたりしてます!
例えば22時に寝かせたいなって親が思ったとしても、大人でもそうですけど今はこれやってるのにって時は絶対あると思うんですよね。

なんで、21時半ごろにあらかじめ,「そろそろ寝ないといけない時間にはなるけど、何したら寝る??」って聞いて
この遊びが終わったら!とか言ってくれるので約束してもらったりしてます。

そしたら私たちが声かけなくても自らおもちゃ片付けて「まま寝るよー」って言います。

五回に一度は約束守れないってことも勿論あるのでそんな時は
「お約束したこと覚えてる??
寝るの嫌なの凄いわかるけど、明日も保育園で疲れるだろうし寝よっか。」とかいって共感も入れつつ絶対怒らないようにして声かけてます。

旦那はここでいつも
ねるっていったでしょー!約束守れないならオモチャ取り上げるよ!と言っちゃうんですけどそれだと完全に逆効果でした💦


下の子もいて大変だとは思うんですが、子供がママやってっていうことって、私たち大人の生活の中でもほんっとに小さい事だなーって思うとまぁこれくらいやってあげるかって気持ちになりませんかね?💦

偉そうに上からながながとすみません。