
コメント

🍓
哺乳瓶の乳首より本物の乳首の方が吸うのに体力使うので仕方ないですよ
飲めるようになるかは赤ちゃんの飲むセンスにもよるので絶対飲めるようになるとは限りませんが頑張るしかないと思います!
🍓
哺乳瓶の乳首より本物の乳首の方が吸うのに体力使うので仕方ないですよ
飲めるようになるかは赤ちゃんの飲むセンスにもよるので絶対飲めるようになるとは限りませんが頑張るしかないと思います!
「妊娠・出産」に関する質問
胎動について 現在17w3dの初妊婦です。 17週入るとちらほら胎動らしきものが現れる方が多くありませんか?SNSや、ママリなどみてるとみんな感じ始めていますがこちらは何も音沙汰なく不安です😢 お風呂上がりや夜中にたま…
妊娠6週6日目です。お昼おトイレ行って拭いた時 茶色の織物がついており、トイレを見たら茶色のカス? みたいなのが…生理痛みたいな痛みがあります😭 心配です。病院には行くつもりですが、妊娠初期に 茶色のおりものと生…
入院バッグ 産後里帰りの準備について 皆さん入院バックはいつ頃用意しましたか?? 12月27日が予定日で妊娠7カ月目に突入する初マタですが、お腹の張りがよくあったり出血や腹痛もあったりしたので、自宅安静と今は言…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻
根気よく頑張るしかない
って事ですね😭😭
5分2クール飲ませて搾乳したやつ
飲ませてミルク飲ませて搾乳して
って感じで授乳室に1時間いて
だんだんしんどくなって来てて
家に帰っても同じ感じで続けれるか
不安しかないです😭😭
🍓
直母+搾乳+ミルクって1番時間かかりますよね😣
私はですけど搾乳はせずに泣いたら飲ませるって感じで頻回授乳しましたよ!
私的には搾乳するより頻回授乳の方が楽でした!
ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻
しんどければ頻回授乳で
やってみます!
搾乳器も毎回洗わないと
いけなかったり大変ですもんね💦