![美空](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの歯医者デビューは1歳から。フッ素が強いため、同じ歯医者に通院か、違う歯医者でフッ素を塗るか悩んでいます。歯医者の時間帯や小児歯科での対応も気になっています。
赤ちゃんの歯医者デビューいつでしたか?
私が通ってる歯医者に連絡したらお子さんは1歳からしか見れないと言われました😅
フッ素が市販のものより強いためだそうです。
歯は上4本 下2本生えています。
悩んでいるのが、
①違う歯医者に通いフッ素塗ってもらった方が良いか?
②1歳まで残り2ヶ月ないので、1歳まで待ち、同じ歯医者に通院する。
ちなみに私が通っている歯医者は、私が治療する場合は、子供みてくれる方が11時半〜しかおらず、その時間しか受診できないようです。
土曜日の空いてる時に旦那にみてもらって診察してもらうすしかないかなぁと。
11時から離乳食だし、1番アタフタしてる時間で、難しそう😅
他の方に聞いたら歯医者通ってる方が多くて、歯医者さんによるのかしら😅
小児歯科のとこだと1歳未満でもみてくれるのかなぁ💦
- 美空(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは11ヶ月から通い始めました!
歯磨きが大嫌いで押さえつけてやっていましたが、ほとんど磨けていない気がしたので心配で受診したかんじです。
それから3ヶ月おきに来るように言われました。
フッ素は1歳半健診で塗ってくれるそうで、それ以降3ヶ月おきに歯医者に行った時に塗るかんじでいいと言われましたよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の通う歯医者は早くても1歳半だよと言われ、1歳半から通ってます🤣
親と同じ歯医者に通えるのが良いので家族みんなで行って交代して歯科検診してもらってますー!
-
美空
同じ歯医者の方がいいですよね☺️
- 6月6日
美空
なるほどですね😳
まだ早いとのことなので、焦らず一歳超えてから通おうかなと思います!