※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パート勤務中に上司から家でノートを清書するように言われたが、家事育児で時間がないし残業代も出ない。最低賃金で働いているのに、ノート代もかかっていることに疑問を感じています。

パート勤務の持ち帰り仕事についてです。
パート3年目ですが今、仕事で色々な事を覚えていてノートにメモしていますが、
上の人に、ノートを2冊買って家で全部清書してくるように言われました。
家帰ったら家事育児あって時間ないし、残業代出ないならやらないか、勤務時間内にやるかにして欲しいって言っても大丈夫ですかね?😂

入社した時もノート買って、ノート代もかかってるし、最低賃金くらいで働いてるのに、、って思っちゃいます😞

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは仕事中にしてますよ!
手が空いた時とかにちょこちょこ書いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今、人件費削減で忙しくて多分仕事中に書く時間なくて😔
    でも時間外でやるのもなーって😔全部書くと1時間はかかりますし、、

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

覚えられなすぎて周りに迷惑かかってる…とかではないんですよね?
本人がそのメモを見たらわかればオーケーだと思うのですが、なぜ清書しなきゃならないのか謎すぎますよね😂
最低賃金に近いパートで家に帰ってまで無駄な作業をやりたくないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    LINEで、明日ノート確認するから持ってきてって言われてまだ終わりませんって連絡して3日後またLINE来ました😂
    今、人件費削減で皆すごく忙しいから他の仕事も覚えて!教える時間すら無いから一回で覚えて!みんな清書終わってるから!って感じです!
    やる時間ないのでやりませんってLINE返信しちゃおうか迷ってます笑

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「やる時間ないのでやりません」が強くて笑ってしまいました😂すみません笑

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだやってないので明日仕事中にやっても良いですか?って聞いたら、その時間はあげられない。皆自宅でやってる。私も夜遅くても頑張って書いてるよ!と言われました。
    頑張ってるとかじゃなくて、パートで持ち帰り仕事は会社的にどうなの?って話なんですけどーー🥹笑

    • 6月5日