コメント
てんまま
どっちでもいいですが
小児科だと個室対応していないところだと感染リスクあるのであまり行きたくないですね🤔ちゃんとしているところなら小児科のほうが、ついでに色々見てもらえるからいいと思います(^^)
良い皮膚科なら、いっぱい保湿剤とかくれるので定期的に通うのもいいですね(^^)
てんまま
どっちでもいいですが
小児科だと個室対応していないところだと感染リスクあるのであまり行きたくないですね🤔ちゃんとしているところなら小児科のほうが、ついでに色々見てもらえるからいいと思います(^^)
良い皮膚科なら、いっぱい保湿剤とかくれるので定期的に通うのもいいですね(^^)
「小児科」に関する質問
息子がインフルでタミフルのジェネリックを処方されたのですが 飲むと副作用なのか30分後とかに吐いてしまいます。 それも結構な量の嘔吐です。 薬を変えてもらえないか明日かかりつけ受診しようとおもったら休診日で💦 そ…
生後1ヶ月の子を冷蔵庫の角に頭をぶつけてしまいました。 旦那が抱っこしていてぶつけたため、どれくらいの衝撃かはわからないのですが。。 急だったのでパニックになり冷やしたりすることを忘れていて。 それのせいな…
息子がたぶんインフルです。 14時頃38度の熱でお迎え。 20:30頃夜間診察で検査したけど、早かったのか結果出ず🤔 先生はカロナール飲ませて大丈夫って言ってましたが、インフルって飲ませて大丈夫なんでしたっけ?! 明…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
家にあるワセリンとかはあんまり意味がないですよね😕
てんまま
ワセリンは保湿作用しかないので湿疹抑える力はないですね…。
時期がすぎれば湿疹は自然に収まるんですが、写真とか撮るし、きれいにしてあげたいですよね🥹
はじめてのママリ🔰
いま小児科きてます!ありがとうございます😊