※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん375
お金・保険

夫婦2人暮らしで子供はいません。1ヶ月の出費は24万円ほどですが、この金額は妥当でしょうか?

1ヶ月の生活費について質問です。
夫婦2人暮らしで子供はまだいません。
皆さん1ヶ月の出費って
だいたいどのくらいですか?
ちなみに私の家は24万円くらいです。
このくらいの金額って妥当ですか?

コメント

りんりん

うちは30以上はかかってました(ーー;)節約してるつもりだったんですがね😭(笑)

deleted user

え、24万円て出費の額ですか?!
ビックリしました!Σ(゚Д゚)
うちは旦那の給料が20万ぐらいなんで、固定支出は10万円ぐらいだと思います(*^^*)
夫婦2人です(^^)

なっちゃん375

回答ありがとうございます(^^)

30万ですか?!
結構あるんですね~
でも、家賃とかローンとか?固定出費の違いがありますもんね!

deleted user

2人だけで出費24万ですか??
高いですね(;゚д゚)

うちの出費は15万くらいです!!

なっちゃん375

そうです(--;)支出額が24万です。
高いですかね?

てか、10万の内訳知りたいです!

なっちゃん375

そーですー。
やっぱ高いんですかね?(>_<)

15万の内訳知りたいです~(TT)

まるこめ

うち30くらいは出てます´д`;

deleted user

固定費だけですが
家賃55,000
光熱費12,000円
生命保険(夫婦二人)23,000円
固定電話(ネット含)+携帯25,000
奨学金返済17,000円
計132,000円ほど
ガソリン代は月によって違います。
10万超えてますね、すいません(^_^;)

ひーのすけ

我が家は13万くらいが固定費です。
食費1.5万、日用品0.5万、光熱費1.2万、家賃5.2万、携帯2.5万、旦那さんの交通費小遣い2.0万、外食0.5万、予備費用0.6万です。

ファン

24万!収入があれば多くはないのかな?
家は固定費10万。変動費5万ですね♪

なっちゃん375

そーですか~
でも、お子さんいらっしゃるんですもんね~

なっちゃん375

ありがとうございます!
固定費だけで考えればそこまで変わらないようです(^^)
その他の食費、おこずかい、駐車場代、ガソリン代なども全部含めて24万なんです。
それでもやはり高めですかねf(^_^;

さくちゃん

24万て言っても収入によりますね〜(>_<)

うちは、旦那の手取り20万で夫婦と子供1人で生活できてます!
支払いが多い月だと8万払って、15000円を旦那のお小遣いとして渡してその残りで生活してます!

なっちゃん375

食費安いですねー( ̄□ ̄;)!!
外食含めても2万...
普通でこの金額ですか??
頑張って節約とかされてるんですか?

なっちゃん375

収入は全然多くないです(>_<)
今後、もし子供とかできたらやっていけるのか不安になりますね(TT)
15万くらいが妥当なんですかね~(--;)

なっちゃん375

収入はそんなにないです~(TT)

20万で家族3人生活できるのか~(--;)今後のことを考えて節約できるとこ見直しますf(^_^;

ファン

月収はいくらなんでしょうか?こんな表があるので参考にしてくださいね♪
家は25万前後なので、この表をもとに少しアレンジしてますよ。衣類なんかも毎月買わないので、少なくても貯金5万多くて10万してますね。
子供がいないときが一番の貯め時ですので慎重に夫婦で使い方考えましょう★

なっちゃん375

ありがとうございます!
参考にさせていただきます♪
5万~10万貯金されてるってことはやはり15万くらいの出費ということなんですね!
表を参考にもう一度やりくり考えてみます!

kakk

うちは夫婦二人だけで30万ちょいかかってます〜(´・_・`)

deleted user

家賃に寄るとは思いますがそのぐらいだとおもいます!

家賃7万、光熱費3万、保険・生命保険・年金6万、携帯2万、食費・生活費3万。

は毎月出ます。

なっちゃん375

そーなんですね~
収入の差や家賃や保険などの違いもあるからか家庭によって結構差があるんですね~(゜.゜)

なっちゃん375

ほんとですかー?
ちょっと安心しましたー(;A´▽`A
でも、子供ができたりしたら出費増えるんでもう少し努力できるとこ探してみます!