※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産前後のパパ育休と育休について相談です。要望や予定日についてアドバイスをお願いします。

パパ育休と育休について

夫の会社の書類提出があり質問させて頂きます。
9/29初産で出産予定です。
出産予定日前2週間〜出産後1ヶ月は実家に里帰りしようと思っています。夫も一緒です。
そこで質問なのですがパパ育休や育休はいつとって貰うのが理想ですか?
出産後すぐ〜
里帰りから自宅に戻るタイミングか
両方か

また、初めての出産で予定日が前後すると思うのですが
夫の立ち会い希望の場合休みはとってもらいましたか?
仕事が夜勤なのですがもし予定日にうまれなかったら
休みをとってもらっても…と思ってしまいます。。
皆さんのご意見が聞きたいです。
宜しくお願い致します。

コメント

鮭

里帰り出産の後、自宅での生活に戻るタイミングで育休を取ってもらいましたが、今までの子供の流れを知らないパパは私の考えについていけず、一生懸命してくれてるのにイライラしてしまうことがありました。
正直、実家にいる間に周りに他の目がある間に夫に育児参戦して貰えばよかったなと少し後悔してます!

立ち会いについては、私の夫も三交代のため難しいと思ってたのであえて休みは予定日には取ってませんでした。(里帰り先との距離もあったので)予定日よりすごく早くおしるしが来たのですぐ連絡はしました。連絡してから、来る来ない、来れる来れないは夫の判断に任せました。できれば立ち会って欲しいが、仕事が抜けれない、寝不足で運転が厳しいなど状況をみて判断してと伝えてました!

私も同じようなことで悩んでたので結果こうだったということだけでも参考になればと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    参考にさせて頂きます!

    • 6月5日
ママ

里帰りから自宅に戻るタイミングに来ました☺️
立ち会い希望の場合、そこらへんの週から相談して日勤にしてもらって、破水して帰ってきてもらい次の日も休んでもらいました☺️

いちごみるく

里帰りしないので出産した日からとってもらいました!
私の方が仕事復帰早かったので生後3ヶ月と旦那がワンオペ、17:30に私が帰ってきて4月に保育園入所 両親働くでした

2人目は私が来年4月まで育休、旦那は1月前半まで育休です!