※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーぽん
ココロ・悩み

妊娠後期になってから、夜になると悲しい気持ちになり泣いてしまうことが増えました。里帰り中で一人ぼっちで孤独を感じ、情緒不安定で辛いです。同じ経験をした方はいますか?

8ヶ月初マタ妊婦です。最近夜になると凄く悲 しい気持ちになっちゃって泣いちゃいます。 いつもは何も気にならない小さい事でイライ ラしたり泣いたりしてしまいます。妊娠後期 になってから酷くなりました。
自分でもコントロールできなくて結構もう心身辛いです...。里帰りなので旦那さんとも離 れてて、尚更寂しいし私は一人ぼっちなんだ と孤独に感じます。情緒不安定すぎてやばい です。同じような感じになった妊婦さんいな いですか...。

コメント

ママリ

あーー私もなってました😭😭😭

なんか胸がザワザワして落ち着かなかったり、無性にイライラしたり…。

でも産んだら無くなりましたよ‼︎
というか産後もすこーしあった気がしますが初めての子育てが大変すぎて気にする暇もなかったです😇

好きな動画や漫画を観るなどして上手く気分転換してくださいね🥲🌿
それこそ産後はゆっくり観られないので「今のうちに!」という想いで🤣

  • みーぽん

    みーぽん

    先輩ママさん✨️
    アドバイス助かります。
    私だけじゃなくて良かった…(><)参考にさせてもらいます🍀*゜

    • 6月5日
ちゃん

私も初めての妊娠で
後期に入りました🤰✨️
同じく情緒不安定で
声を出して号泣したり
小さいことでイラッとしてます💦
里帰りはしていませんが
SNSを見てしまうと
思うように体が動かせない
私にとって
みんなが楽しくしている姿を見ると
孤独を感じます🥲

  • みーぽん

    みーぽん

    返信ありがとうございます~。
    超分かります!
    なんか一人で勝手に悲しくなって泣いちゃいますよね(><)
    そーゆう自分が嫌で、これから赤ちゃん産んで育てなきゃだから、しっかりしなきゃって思いつつも、情けなくなっちゃって悪循環ループです😈
    仕事休みの日はもうどこにも行く気力すら最近無いです(;;)
    旦那さんにも迷惑かけちゃって申し訳ない…。。。

    • 6月5日
  • ちゃん

    ちゃん

    しっかりしなきゃなんて思いもしないので
    みーぽんさんにとって
    それもストレスになってるんですかね…🤔💭
    うちの旦那は私が泣いてても
    最近は構うことあまりないです😂
    ホルモンバランスのせいだよねって言われるくらいですが
    号泣してんだから
    抱きしめるくらいしてよ!
    って思います😂

    • 6月5日
  • みーぽん

    みーぽん

    確かに!大丈夫だよって抱きしめてくれるだけでも違うのに!!なんで気が利かないんだよ男わ!!笑

    • 6月5日