※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
家族・旦那

離婚後の感情や元夫の行動にイライラしています。子供との面会日に元夫が他の女性と遊んでいたこともあり、気持ちの切り替え方がわからず困っています。

離婚後、これはどういう感情?😟💭

離婚された方いますか?離婚後どういった心境でしたか?子供いるいないでも変わると思いますが。。


数ヶ月前離婚しました。理由は元旦那の借金や異性がらみ。
離婚に後悔は全くないです。

でも共通の知り合いから、元旦那はもう独身気分で、というか独身ですが、
遊び回ったりガールズバー行ったり、

結婚してた当時、職場の既婚子持ちとやたら仲良くてそれでよく揉めたんですが
その女性同僚とも(その子供とも)よくお出かけ行ったり、、とか聞いて

なんか腹たってしまい。嫉妬とかではなく、散々好き勝手してきたのに、離婚後も呑気でいいなというか。
ちょうど私が仕事で疲れてたり、育児であたふたしたりとメンタル参っていたので、余計そういう話を聞いて、なんか、、

しかもまさかのうちの子供との面会日にも、その女同僚と子供と遊んでたことも発覚し。
特に悪びれもなく、今後も子供を遊ばせたい、友達できていいじゃん!みたいに言われ、
私がキレて喧嘩になりました🫠

離婚前に、子供とは週一必ず会いに行く、会いたいから!とか言ってたが、結局月一短時間だったり。


子供がなにより大事だし元旦那といたときより、今が1番精神的に平和ですが、たまーにふと元旦那にイライラすることがあり、そんな自分も嫌です
どう気持ち切り替えたらいいんでしょうか😟

コメント

ほくほく

離婚して6年経ちますが(うちはモラハラです)養育費も面会もゼロというクソ元夫なのですが、離婚直後は同じ気持ちでした😂でも結局離婚した時点で家族ではないし、所詮男は子供を産んでもないので愛情は薄れます。ですが子供にとって害のある人間はできるだけ離したい、むしろ離婚してくれて新たな出会いの可能性をくれてありがてーわ!!(口悪くてすみません笑)くらいな気持ちでいましょう!ゴミのいない平和な日常に感謝ですよ😊

はじめてのママリ🔰

だから離婚したんだと毎回気づかされますね💦

子供の為の面会なのに
毎回他人同行だと
いつか子供から拒否されますよ🙆