※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
住まい

1LDKから2LDKに引っ越すと家賃が上がり、育休明けに給料増が見込まれるが不安。節約策として外食減やスーパー利用を考え中。意見を求めています。

1LDKから2LDKに住むと
どうしても3-4万は家賃が上がります。。
(転園したくないので同じエリアで検討中)

私の育休明けにはもっと給料が
増えるのですが
不安、、だけど娘が来年から保育料無くなるし
いけるか、、とか色々考えてます。。

いまはそんな節約してるって感じじゃないので
1.2回外食を減らしたり、コンビニとかではなく
スーパーで買うことを徹底したりすれば
いけるかな、、、

意見欲しいです!

コメント

初めてのママリ🔰

家賃上がるだけで生活がキツくなります!
わたしも前の家は節約全くしてなくて土日はご飯作ったことなかったですが、今のとこに引っ越してからは節約考えるようになって、月4くらいの外食です💦物価高の影響もあると思いますが!
給料が増えたり、今の暮らしに全然余裕があるなら余裕で暮らしていけると思います😊

  • まい

    まい

    回答ありがとうございます!!
    前も古い1LDKから綺麗な1LDKにプラス三万で引っ越してかなり生活がキラキラしたのでその良さも知っちゃったから生活レベル上がるためならって思うんですけど、、、。なんかママリの方の家賃とかみてるとすごい貯金もあって年収1000万とかなのに家賃10万とかで済んでたりとかするので、、贅沢しすぎなのかなぁとか😂
    まー賃貸だからこそ無理なら引っ越せばいいじゃんってできるんですけどね😂

    • 6月4日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    引っ越すだけで気分変わるのわかります!笑
    私2LDKに住んでるんですが、まだ部屋数欲しいし収納足らないのでまた引っ越したいですがそしたらもう家建てることになると思います🤣
    理想目指せばおかねかかっちゃいますけど、まぁ仕方ないですよね!!

    • 6月4日
  • まい

    まい

    今ってお子さん何歳ですか?
    うちいまは2人なんですけど
    あと4年後とかには
    3人目も考えていて、、
    そしたらそれこそ2LDKでも
    手狭ですよね??

    今回が大家さんの都合での
    退去なので引越し費用は
    わりかし頂けるので
    それをためたいがために
    敷金礼金なしとかの物件も
    みているのですが
    四年は最低でも住むと決めているので慎重になっています😂
    目先の金を取りたい気もするし
    毎日の生活もこだわりたいし
    お金ほんと降ってこないかなって感じです笑

    • 6月4日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    2歳と1歳です!
    自宅保育で幼稚園も行ってないのに狭いわけではないのに、もっと広かったらいいなと思うし、小学生になれば自分の部屋を作ってあげたいし、、
    幼稚園通い出したら物も増えるし、今でも収納埋まってるのにどこに置くんだ?って感じです😂
    3人目を考えるなら家建てます!
    給料上がらず物だけ高くなってどうにかして欲しいですよね🥹わたしもお金欲しいです笑

    • 6月4日
  • まい

    まい

    年子ママ!大変ですよねぇ😂
    しかも自宅保育!!!!!
    毎日お疲れさまです😂

    私も旦那からこの家賃払うなら
    家買おうと言われたのですが
    そうすると絶対ダブルローンだし
    私は子育てが終わったらここの
    区域じゃなくていいと思ってるので子供達が高校通いだしたら
    もっと安い地区に行くつもりです!
    ダブルローンじゃなくても
    買えたら即座に買うのですが
    もうマンションとか高すぎて高すぎて😂

    • 6月4日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    こどもが可愛いのでなんとかやってます🥹
    まいさんもお疲れ様です😊

    ダブルローンとは、どういうことですか?
    今も私と旦那の地元に住んでて、家建てるとしても地元なのでそこから離れることはそうそうないのかと思うけど、売れる場所に建てれば売れるし、子供が巣立ったら売って引っ越してもいいし、と軽ーく考えてます。笑
    まだ家建てるとしても3年後とかなので具体的にはまだ考えてないです!
    家賃で家のローン払えるの勿体無いですよね💦

    • 6月4日
  • まい

    まい

    ダブルローンとは私と旦那と共同でローンを組むことです!そうすれば銀行からお金を借りれる額が増えるので買える家の範囲が広がるんですけど、私たち夫婦もそこまでお金持ちでもないのに一戸建てとかはここらへんだと8000万出さないと良い!と思える家がなく、、5000万代だと駐車場ついてなかったり12畳とかのリビングです、、😂
    それならあと15年くらいは賃貸にして大人になったらもう少し家賃を下げれる地域に行こうとなりました!!旦那はマイホーム買いたいので渋々了解してました笑
    旦那のローンだけだと絶対に犬小屋みたいな家なの確定なのでもう諦めてもらいました笑

    長々すみません😂笑
    けどマイホームは本当にすごいです!!!納得いく家があれば買うと思います💕

    • 6月5日
まちゃん(27)

給料が増える見込みがあり、
削れる部分もあるならいけると思います!

我が家は2LDK→3LDKに引っ越しを考えていて
2万ほどは上がりそうです💦
娘が小学生になり
小学校+学童の分も支払いがあり
さらに2人とも習い事を始めたので
4月からすでに節約始めてますが
引っ越しまでにはまた家計見直して
削れるところを探します🙋‍♀️

  • まい

    まい

    回答ありがとうございます!
    子供が2人で大きくなると
    やっぱりそうなりますよねぇ😂

    小さいうちにお金貯めとけると
    聞くのでそれもあり家賃高くなることをビビっています笑笑
    けど私が働けば平気ではありますが最初の1.2年は休みがちで
    給料も安定しないだろうなーという感じです😂
    (派遣社員なので😂)

    • 6月5日